Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

68番 神恵院~70番 本山寺

2010-09-05 17:45:54 | 遍路道 香川路
延べ18日目 その2。
香川路 初日。


68番神恵院では見つけられなかった。

69番観音寺の本堂。




神恵院と観音寺は同じ敷地にあり、鐘は共通だ。
参拝のため、階段を上がってくると、右手に凄い彫刻の鐘楼があることに気付く。



これだけ彫刻だらけだと、怖いくらい。




よく見てみると、鐘にも龍が。
4方向にあった。




仁王門にもあった。
この構図は、他のお寺でもあった。






70番本山寺。




国宝の本堂と再建された五重塔。




寺務所。

琴を弾く女性と龍。
21番札所太龍寺の大師堂にも同じようなものがあった。



納経所で、どのようないわれがあるのか聞いてみたが、わからなかった。
でも、五重塔の彫刻を彫った人がこの彫刻も一緒に彫ったとのこと。


五重塔。
1番下の階の四方に龍。










龍もすばらしいが他の彫刻も凛としている。




阿弥陀堂。
ここは、お琴だけの彫刻。

お琴の上には、波にさらわれる物がある。
でも、これもお琴にも見える。




鎮守堂。
善女龍王像が安置されていたが、今は違う所に置いているようだ。




前の寺にあったので、鐘を見てみると、2方向に龍があった。
他は、龍に似ているようだが、よくわからない。





2軒目の遅い昼ご飯は、観音寺に戻って、柳川。
狭い路地にある。



うどん。



ざるうどん大。



だしがいいですねえ。
嫁さんは、うどんだしをずっとすすってました。



琴弾公園の銭形砂絵「寛永通宝」。





伊吹島が輝いていた。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする