河野 啓一/花冠同人

河野啓一の俳句ブログ

10.10.30菊作り

2010-10-30 17:38:35 | Weblog
菊作り労多くして子育ても
菊咲いて大仏殿の錆刀 ○ ***小西柳原小口氏
孫娘十九になりぬ菊人形


朝から、シナの不可解横暴な外交、台風14号、特別会計の仕分け、COP-10名古屋議定書の遺伝資源の問題など、この週末はニュースが目白押し。
新潮社の古い俳諧歳時記を見ていて、大須賀乙字の季感象微論の解説を読む。季感とは季節季節の景物天象に対して喚起される感じ、感情等を言う。俳句の統一的情趣である。その最も重要な語が季語である。その他の語はいわゆるゆる季題であっても季語ではない、という。
所謂季重なりの場合は、その句に置いて中心的統一的情趣となっている季題が季語である。という。季題と季語はほぼ同義で使われている。等々の解説があり、参考になった。
俳句に季題を詠みこむ場合、①とりあわせ。②直接の二通りがある。云々 たとえば、
秋風や藪もはたけも不破の関/芭蕉  昼見れば首筋赤き蛍かな/芭蕉
今頃こんな勉強をしているようでは心許無いが--。

10.10.29菊

2010-10-29 19:34:20 | Weblog
色づいて柿姿見せ今朝の空
懸崖の菊星のごと蕾つけ
菊鉢や出番を待ちてテント中

豊中市美術展を見にゆく。例年よりかなりレベルが高くなったように素人目にも見える。入選率は50%の由。写真の部でYさんが入選している。蓮華躑躅の群落を近景に、雪の連山を写した「五月晴れ」というタイトル。別棟の菊の展示も見に行って大いにリハビリになった。
かに道楽で平日の昼の蟹会席¥1996とノンアルコールビール¥420で昼食。お得と思う。
夜、関西いい旅、兵庫稲実町(イナミ)のため池の紹介番組を見る。鬼蓮と自然の風景で有名なそうな。
プロ野球日本シリーズは明日から。

10.10.28ピラカンサ

2010-10-28 19:13:07 | Weblog
秋霖や木々の葉なべて色深き
ピラカンサついばみ鳥も冬支度
室生寺の紅葉謳いて友の文

冷たい雨が降り、急に寒くなって驚くばかり。夏があって秋がなくていきなり冬に!
プロ野球ドラフト会議、斎藤は4球団競合で日ハム、大石は6球団競合で西武に、沢村は巨人にそれぞれ交渉権。COP10は大航海時代にまでさかのぼれという途上国側の要求が新たな「基金創設」で取り下げられる可能性も。
JR西日本お宝塚線の4年前の大惨事現場で、ATSが作動して9km速度超過の車を上手く止めたのだが、その公表は13日後だったという話。都合のよいことはアピールするが、悪いことは隠す体質は変わってないと新聞てれびで叩かれている。

10.10.27冬支度

2010-10-27 17:23:21 | Weblog
秋惜しむさざ波揺れて瀬戸の浜*小西氏
冬支度目高を掬い水槽に *多田氏○
種蒔きもこれでおしまい冬支度

一気に寒くなって関西でも昨日”木枯らし1号”が吹いたそうな。サッポロは積雪7cmで路面電車の除雪車両が出動したとのニュース。夏があって秋がなくて冬が来て、の気象だ!

10.10.26黒潮

2010-10-26 18:38:15 | Weblog
黒潮の流れ豊かに秋の海
銀杏のひしめきあってときを待つ ○***桑本古田山中氏
夕暮れに桜紅葉のちらほらと

具子の絵がなんとか豊中市展に入選する。やれやれ。
泰介に港北区日吉本町の交通につき紹介してみる。今度も試験はうまくゆかなかったようだ。激励のメールを出す。
本箱の整理。文庫本がたくさん出てくる。ジョン万次郎とか、俳人漱石とか。母の古い日記も。

10.10.25秋の午後

2010-10-25 14:57:33 | Weblog
うす曇り紅き一灯秋のバラ
椅子二つ碁仇を待つ秋の午後
曇り空なれど木立に鳥の声

曇り空でうすら寒く、句作には不向きの天気だ。古い文庫本を整理して本箱のスペースを空ける。横浜東横線日吉駅への道順を調べる。新横浜から乗換は簡単ではないようだ。やはり無理か?
Tさんに1-2。2局目は先方が切断を見落として大石を取り、最後の1局は当方が1子の手入れを怠って取られ、30目以上の損をして大逆転される。

10.10.24雑詠

2010-10-24 21:14:41 | Weblog
柿の枝ゆらせ鵯二度三度 
晩秋の色とりどりに百日草
桟橋の下も水澄み貝数多

うすら寒い1日。nhk囲碁で知念4段が出てきて、最近売り出し中の若手男性棋士に白番で。趙治勲25世の軽妙な解説で面白かった。
2時過ぎに浩がやってきて、PCの扱いを手伝ってもらう。S君の漂流記がやっとまとめて印刷できた。

10.10.23松茸

2010-10-23 17:05:37 | Weblog
豊作の松茸焼ける幸せに
神の鹿センベイ頼り冬支度
薄日差し窓吹く風や秋深し

軽いタッチで思うように詠んでみると、このところ丸印をいただくことが多い。理屈で作らない、と云うことなのだろうか。また、21日の十三夜句会は幸いなことに、自分としてはたくさん選をいただいた。

尚子がやってきて、マダムのカーテン作成を手伝ってくれている。
遂に決着まで見てしまったが、、中日が4-3、9回裏和田の初球打ちサヨナラ安打で巨人を退け、日本シリーズ出場を決めた。
支那の反日デモのニュース。また支那の反日教育、教科書や教師への指針などのひどかったことが、MBSテレビで紹介されている。閣列島のトラブル以来、我が国の対中国感は非常に悪くなってきているようだ。自分はかの国の”国家の品格”につとに警戒感を持っていたけれど。

週遅れの週刊誌の記事によれば、チリの救出劇、ルートCの掘削技術は、やはりアメリカの小さなベンチャー企業のそれだったそうな。

10.10.22熊笹

2010-10-22 16:12:53 | Weblog
柿の実の二つ並んで色付いて
熊笹を掻き分けあゆむ秋の道
ゆらゆらとゆれてコスモス夢の色 ○

Mケアマネさん来る。車椅子の自走式を借りてみる。万博のコスモスフェスタに、92歳のお義母さんが一人で出かけ、何度か転んだが独りでかえってこられたそうな!


10.10.21サフラン

2010-10-21 18:17:31 | Weblog
サフランのうすむらさきや知らぬ間に ○
銀杏の樹色付き始む送迎車
人の世も暮れなむとして秋深し

イヌサフラン、コルチカムが知らぬ間に庭隅でたくさん咲いていたとて切り花にしている。
今日も曇り空。結局十三夜句会はほとんど無月だったが、ビオトープの句が銅賞に当てられた。はじめてのこと。インターネットコンテストではかすりもしなかったので、師が気を遣ってくださったのかも?
巨人-中日は吉見他の好投で2-0で中日が王手をかけた。やはり野球はピッチャ-か。