
梅はァ咲いたか、

桜は…まだですな、全然。春一番が吹いて一気に季節が進むか?と思わせといて、気温急降下で真冬に逆戻りというのが、今年のトレンドのようです。そういえば、去年の夏の終わりもぐずぐずして、いつ秋になったか分らないうちに冬が来ました。段々四季の境目がはっきりしなくなってきて、つまらないなー。そんな中ジュリアは、

眠くて
、

眠くて
、

眠すぎる…
。
先週は5時起きで出かけなくてはならない用事が続いて、必然的に猫ずの生活も前倒しになっちゃいまして。やっぱりそういうのは人も、ですが、猫は人より小さいから、季節の変わり目というのもあって、負担になったみたいです。ジュリアはひたすら爆睡しているだけですが、ティアラは目の調子がまた悪くなってきて、猫にも花粉症ってあるのかしら。今週は生活のパタンを元に戻して、猫ずのストレス解消に努めたいと思います! ね?

ぎゅうぅーっ。
きゃー、かわいいったら
。

桜は…まだですな、全然。春一番が吹いて一気に季節が進むか?と思わせといて、気温急降下で真冬に逆戻りというのが、今年のトレンドのようです。そういえば、去年の夏の終わりもぐずぐずして、いつ秋になったか分らないうちに冬が来ました。段々四季の境目がはっきりしなくなってきて、つまらないなー。そんな中ジュリアは、

眠くて


眠くて


眠すぎる…

先週は5時起きで出かけなくてはならない用事が続いて、必然的に猫ずの生活も前倒しになっちゃいまして。やっぱりそういうのは人も、ですが、猫は人より小さいから、季節の変わり目というのもあって、負担になったみたいです。ジュリアはひたすら爆睡しているだけですが、ティアラは目の調子がまた悪くなってきて、猫にも花粉症ってあるのかしら。今週は生活のパタンを元に戻して、猫ずのストレス解消に努めたいと思います! ね?

ぎゅうぅーっ。
きゃー、かわいいったら


にゃんずの生活も
人に合わせて、振り回されてるのかも・・・
ストレス解消、しっかりしてあげてください
目の目蓋の裏が真っ赤でびっくり。
ストレスも原因かもしれないけど、目の状態が悪くなった所に、不純物が付いて炎症を起こしたようです。
ジュリアが舐めたりしてたし…(うぅ)。
なので、目を洗うための生食水と抗生物質の目薬を頂いてきました。