「アタシの趣味はテレビ観賞」
趣味があんまりない人がそういう風に書くよね。

「特に好きなのは猫の出てくる番組ね」
それはそうかも。政治問題とか論じられてもねー。

じぃいー…。

「いいなー、海。行きたいなー」

「ジュリも行きたいよね?」

「知らね
」
この時ティアラが見ていたのは、岩合光昭氏の「世界ねこ歩きmini」という通常番組を15分にまとめて猫の生態に関する知識「猫識」をプラスしたダイジェスト版。沖縄か石垣島か、そういう美しい海をニ匹の黒シロ子猫が泳いでいるシーンでありました。「チビのくせに泳いだりして生意気!」と思ったか「アタシだってあのぐらいできるもん」と思ったか…。
さて、私、何年ぶりかで風邪をひいてしまいました。それも突然に。こんなことがあるのかと思うのだけど、知人の電話を受けていたら、なんかぽっと喉の中に入った気がしたんですね。そしたら咳が止まらなくなって今に至る…という。何だろう、あれは。風邪の素なんてあるのでしょうか。熱はないし、食欲もいつも通りだし、特にだるいということもないのですが、とにかく喉が痛くて、一旦咳が出ると、まー止まらない止まらない。どうしましょう。早く治したいんですけど。

ちょっと絶不調です
。

趣味があんまりない人がそういう風に書くよね。

「特に好きなのは猫の出てくる番組ね」
それはそうかも。政治問題とか論じられてもねー。

じぃいー…。

「いいなー、海。行きたいなー」

「ジュリも行きたいよね?」

「知らね

この時ティアラが見ていたのは、岩合光昭氏の「世界ねこ歩きmini」という通常番組を15分にまとめて猫の生態に関する知識「猫識」をプラスしたダイジェスト版。沖縄か石垣島か、そういう美しい海をニ匹の黒シロ子猫が泳いでいるシーンでありました。「チビのくせに泳いだりして生意気!」と思ったか「アタシだってあのぐらいできるもん」と思ったか…。
さて、私、何年ぶりかで風邪をひいてしまいました。それも突然に。こんなことがあるのかと思うのだけど、知人の電話を受けていたら、なんかぽっと喉の中に入った気がしたんですね。そしたら咳が止まらなくなって今に至る…という。何だろう、あれは。風邪の素なんてあるのでしょうか。熱はないし、食欲もいつも通りだし、特にだるいということもないのですが、とにかく喉が痛くて、一旦咳が出ると、まー止まらない止まらない。どうしましょう。早く治したいんですけど。

ちょっと絶不調です

