いま、冬季強化計画を実行中です。70mの目標点数は610点でしたが、未達のまま射場の工事が始まってしまいました。その他、フィジカルトレーニング、本質に迫るための取り組み等を日々続けています。2月にやることの一つに、新しいタブを自分の手に合わせてカットすることがあります。一昨年前のお誕生日祝いでボンからもらったタブを、失敗するのが怖くて、なかなかカットできなかったのです。
一人でカットするのは怖かったので、M町の射場でK山さんに教わって少しずつ、本当に少しずつカットしました。仕上げはK山さんにお願いしたものの、やっと自分専用のタブになりました。使ってみると、手によくなじむし、皮が柔らかいのでリリース時に指も痛くなりません。もっと早くカットしておけば、昨年の公式戦でもっといい結果を出せたかもしれません。やっぱり「攻めのアーチェリー」を目指すべきだったと反省しました。