いち年ゆみ組のブログ

アーチェリーと、うちの植物たちと、読んだ本のことなどをのんびりと...

投資を始めました

2019-06-30 11:29:52 | その他

いっこさんと相談して、ボクは老後に備えて今から投資を始めることにしました。ささやかなもので、一獲千金を狙うものではありません。具体的には、iDeCo(個人型確定拠出年金)と積み立てNISAです。5月初め頃、保険の見直しを銀行に相談した際に投資の話を聞いたのがきっかけです。

投資が好きな人はポートフォリオをずいぶん考えるそうです。銀行の方も考えたとおっしゃっていました。それでボクも考えましたが、よくわかりませんので、世界中のいろいろな株式や債券に投資するバランス型で、リスクが高そうでなくて、信託報酬が一番安いインデックス型のものを選びました。バートン・マルキールさんの「ウォール街のランダムウォーク」(日本経済新聞出版社)や水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」(フォレスト出版)を参考にして決めました。本に書いている通り、基本的に「ほったからし」にします。


ステラ当て逃げされる

2019-06-30 11:15:04 | その他

先日、ボクが大事に乗っている「ステラ」が当て逃げされました。川向こうの射場の駐車場に駐車していた時です。ステラの隣に止めようとしたオレンジ色の車が当て逃げした可能性が極めて高いです。でも、残念ながら現行犯で捕まえられませんでした。オレンジ色の車の運転手(高齢者)は、自分の車を止めてすぐに車を降り、助手席側のドアのそばに座り込んで、ドアをじっと見て、手でこすったりしていました。ボクのステラに接触して傷がついたことに気づいたのでしょう。ボクはその時に様子を見に行かなかったことが悔やまれます。

同じ射場を利用する人なのだから、今後もボクと顔を合わせることもあるはず。それなのに、事故処理もせずに逃げてしまったわけで、ボクはその人を、人として疑います。最近は高齢者による事故がニュースになっているから、逃げたのかもしれません。でも、修理代3万円を何とか取り戻したいです。


中国語が難しくなってきました

2019-06-30 10:57:54 | 語学

4月から、とある大学の中国語講座(入門編)に通っています。今のところ、毎週必ず授業に出席して、授業が終わったら必ず先生に質問しています。

先週は、教科書で使われている単語やフレーズを使って先生が作った文の書き取りをしました。短いあいさつ言葉や単語を聞いて書き取るだけだと思っていたら、かなり長い文も出題されてびっくりしました。中国語で読み上げられる問題と、日本語で読み上げられる問題があり、それぞれ①ピンイン、②中国語、③意味(日本語)を書くのです。

同級生に話を聞くと、このクラスは入門編だけど、かなり中国語を知っている人も出席するとのことでした。たしかに、発音がかなりきれいな人もいるし、問題も簡単に解いている人もいます。ボクはようやく自分の前を正しく発音できるレベルに達したばかりなのに、落ちこぼれないようにしっかり予習と復習をするつもりです。


ベランダの植物さんたち

2019-06-22 15:13:16 | 植物

ベランダの植物さんたちは、梅雨に入ってなんだかよろこんでいるように見えます。

なかなか新梢が出なかったラズベリーは、ようやく新梢が15cmくらいまで成長しました。今秋、収穫できるかもしれません。ブルーベリーは、4粒実がなりました。今朝1つだけ食べました。甘酸っぱくておいしかったです。グミの木は約20cm、リンゴの木も約15cmの高さに成長しました。そろそろ大きな鉢に植え替えです。

驚いたのは、ぶどうが実をつけたこと!もう10年以上育てていて、一度だけ小さな房をつけたのですが、育たずに枯れてしまいました。今回は実も大きいので、枯らさないように大事に育てます。

オレガノとレモンバームは、葉っぱが固くなってきました。秋の収穫が楽しみです。

植物さんのお世話は楽しいですよ。

 

 


「猫背は治る!」を読みました

2019-06-22 14:57:20 | 

アーチェリー合宿の移動中に、小池義孝さんの「猫背は治る」(自由国民社)を読みました。

ボクはいま、自分の姿勢について悩んでいます。ボクは意識しないとすぐに背中が丸くなってしまい、人前でも小さくすくんで、まるで自信がないように見られてしまうのです。だから、胸を張って、自信のある姿勢になりたいと思っていました。そんなことを考えているときに、この本を見つけたのです。

この本を読んで、早速実践したことがあります。それは、背筋をすっと伸ばすこと、腕が肩甲骨から始まるという意識と、鳩尾から足が始まるという意識を持つことです。歩き方や姿勢が変わると、自信も湧いてきました。

肩甲骨については、アーチェリーで効果がありました。肩甲骨から弓を押すだけで、矢が小さくグルーピングするようになったのです。いい本に出会えました。姿勢を直したい方におすすめです。