sptakaのブツブツDiary

sptakaさんは、毎日ブツブツ発言しています。

平気で病院や介護施設にいる無口な殺人鬼

2018-07-09 18:45:17 | ブツブツ日記
 平気で病院や介護施設にいる殺人鬼(川崎の介護施設の場合
 川崎の介護施設で23歳の彼は3人テラスから高齢者を投げ捨てて殺害した。横浜の病院では、物静かな看護婦が20人余りに消毒剤を入れた。共に殺人鬼である。共に以前から疑われて、取材にも応じていた。
 文句は通常弱いところに行くらしく、ぼけ老人は介護士に、入院患者は看護師に文句たらたららしいから、彼らのストレスは相当なものだとはいうが、殺人とは別物。
 川崎のIくんは、母親と一緒に別件で、簡易裁判所から徒歩で帰るときに、大勢と同行した。間違いなく殺人していると、その時から思われていたが、大勢に囲まれると無口だんまりになる。しかし大柄な体格で、母親もデブっちょだった。ただ幼稚園に先生らしかった。
「ここで彼が突然切れだしたら、記者カメラマンの数人が殺害されるのかもしれない」
 と少し思いながら、しかし、彼らは弱いものいじめ、陰で殺害するだけで、公衆の前では殺人などできる根性がないとも、思っていたが。しかし嫌な感じがした。いきなり飛び掛かかられてもいいように、いつも逃げることだけ考えていたのだが。カメラマンの影に隠れていた。
 あのころ、もう何を聞いてもだんまりになっていた。「どういう経緯で殺害したの」と露骨に質問しても、「そんなの他人事、記憶にない」と思い込んでいる風でもある。人格障害である。自分自身を「何もやっていない」と洗脳している。じゃなければ、殺人は実行できない。
 それ以来、裁判でもずっと無罪主張して、死刑判決がでたのに、控訴しているのはその通り。殺人鬼は紙一枚の向こうにいるわけで、普段は紙一枚のこちら側だと、物静かでいい人に思われている。その紙一枚の向こうもこちらも、合わせて人格障害だった、もしくは、きちがいなのだったと思っている。だから殺人した理由など、一般人には理解できない。どうせつまらない理由だとは思うが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼろが出始めた藤井の将棋

2018-07-07 00:29:00 | ブツブツ日記
将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(15)が7月6日、王座戦挑戦者決勝トーナメント準決勝で斎藤慎太郎七段(25)に103手で敗れ、準決勝での敗退が決まった。史上最年少でのタイトル挑戦記録まであと2勝と迫っていたが、


今でも思う、藤井君は高校を辞めた方がいい。
大体プロやっているのに、アマチュア部活のように、幼稚な高校生活送って、そんなんで勝てるほどプロは甘くはないという見方はどうか。羽生にしても、八王子辺りの高校に行っていたのは1年だけで退学した。のちには上野高校の通信制で卒業している。だから、クラークでも山田でも、行きたいならインチキ通信で十分。米長のように、「兄は頭が足りないから東大にいった」。私は中卒で十分が、好きだ。
大体微積や、物理や化学は将棋よりも面白いか。だったら本読めばそれで足りる。高1なのに、茶を飲むとか、昼飯にウナギやカレー頼むとか、すでに十分爺である。高校の教師にゼミするならいざ知らず、生徒で学校行くなら、将棋指し辞めればいいと思う。
 飛び級できる能力に、せめて高卒が欲しいとは、親も幼稚すぎないか。せめて自宅で朝8時から、パソコンで昨日の棋譜みるだけで、あっという間に昼になる。そういう時間がプロっぽいのに、通学して学校いくとは、甘ったれている。それで勝ったら、将棋連盟解散した方がいい。1日12時間も集中できる根性あるのに、5分も集中できないぼんくら高校生仲間と過ごして、嬉しいんだったら、藤井の能力も知れたものと、馬鹿にする。
最近は思いっきり負けだしたよ、まじに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手いじめ中2自殺事件で思い出す、誰も質問しないゆとり記者

2018-07-06 13:51:53 | ブツブツ日記
岩手いじめ中2自殺事件で思い出す、誰も質問しないゆとり記者
せっかくオウム死刑事件で上祐が出てきたというのに、記者が質問しなくて、いい迷惑らしい。ゆとり教育の派生と、マスコミ貧民層という時給1000円記者が多くなったからで、でも時給もらっている以上ちゃんとしないと。
「ああいえば上祐」の時代に、フランス記者だったか、外人クラブで上祐の目の前で「お前は嘘つきだ」と、you re liar 怒鳴り散らしたのが懐かしい。
今どき会見とは、反省会の意味らしい。「どうですか」と聞いて、日大アメフトなどは、「どうでもない」と答えたい。ところが有難いおしゃべりの西野朗は「どうですか」というと、放っておいても10分間もしゃべるから、W杯の報告会はよかったという評価になった。平たくいえば、しゃべらないものや、ウソつきにしゃべらすのが会見で、屁理屈でも言いがかりでもいいと思っている。
岩手いじめ事件から3年も経つのだが、生活記録ノートに、中2の彼は「志んでもいいですか」と書いた。女子担任は「〇くん、これって冗談でしょ」と聞くから「うん」と首を縦に振る。こんなものは子供の条件反射で、大人でも人前ではそうする。これで彼女はホットしたのに、自殺を実行されて逃げだした。代わりに校長が会見するのだが、女子担任の愛人か。本人にやらせろよ。
しかもその校長とは、鬼の首取ったように、「被害者と担任は意思の疎通ができていました」といい、担任の職務怠慢ではない、だから自殺の責任は担任にはないと詭弁を弄する。「そうなんですね、一生懸命だったんですね」
いい加減しろ。それが大人の結論か?
この矛盾に気づかないとはアホである。「おかしいですね、意思の疎通ができていたのに死んだら、それは大いにまずいでしょ。職務怠慢で死んだのなら、意味が分かりますが」
と聞いたのは私だけで、校長は不意を突かれてだんまりになった。詐欺コメントがバレた。そうなると「めんこいテレビ」辺りがビデオ回して、相手が無言だと困る。だから女性記者がミニをたぐり上げて「せんせ、別の質問に変えますから答えてくださいね。生徒が無くなって、担任はどのように心痛でしょうか」
と馬鹿な質問を始めた。唖然愕然。小突いてやりたいが我慢して、さっさと部屋を出た。こんなものなのだ。
あの事件は、保護者である父親に第一責任がある。その次には、子供が毎日顔を合わす担任が、いじめを把握せずに、死にたい願望の相談に乗らずに放っておいたこと。どうせ公務員などは、子供が自殺しても刑務所にはいるわけじゃなし、自己責任の反省をしっかりすべきなのに、彼らの責任放棄が、学校を野放しにして、信用に足りない教育するだけ。それにしても行政や権力は公務員の汚職を野放しにするのだ。捕まるのは贈収賄だけ。連中やりたい放題、無責任にもなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリア出兵100周年、ドイツ革命100周年

2018-07-04 17:24:53 | ブツブツ日記
アメリカ独立記念日で思い出す、今年はシベリア出兵100周年とドイツ革命100周年
 40年位前のアメリカ独立200周年の頃に、横田基地でモアという葉巻シガレットが売り出されて、縁起物買うように人気になったが、あのタバコ世界中中毒患者だった時代は何だったのかと、40年たつと時代が変わるんだと大いに思う。
 シベリア出兵は、日本がロシアや中国で悪さを始めたスタートだと思っていたのだが、まあ一次大戦処理では、日本は戦勝連合国側で、ロシア革命に英米その他と組んで、干渉戦車を満州辺りで乗り回し始めたときらしい。ロシア革命とソ連は、たった100年前のことだけど、知らない縄文時代と同じくらい古い感覚がして、そんなに悪いことじゃないよとも、思うけど。翌年のドイツ革命も同じで、こっちは民主のワイマール共和国の成立(翌年)と、印象はいいのだが、どうせどちらも共産党革命というわけで、もっと遅れた毛沢東革命は、世界中で非難ごうごうなのに、その次にロシアで、ドイツはどうして親近感がわくようになっているが、実はそのすべてがろくでもないことは、どうにも明らかになっていなくて。
 だったら、もっと食えなかった昭和10年代の日本では、革命ってなに?と、天皇国体の草民となって、他に一切何も気が付かなかったことは、井の中の蛙であり、園児並みの自我しかなったと、改めて思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2点先行して、3点取られて負けるという、japanの竹やり、パチンコサッカー

2018-07-03 17:51:38 | ブツブツ日記
2点先行して、3点取られて負けるというW杯japanの下手さ加減
 10年に1回くらいは、サッカーで2点先行したのに、3点取られて負けるというのは、見るけど、こんな時にそれを見てしまった。
 どうしようもない下手くその韓国が、ドイツに2-0で勝ったように、下手だって2点取れば、通常そのまま相手は0で負けてくれるものなのだが。
 そうじゃないとすれば、たまたま100年に1回の奇跡に見舞われて2点取ったものの、そのあと双方が普通に試合していたら、相手に3点入って負けたということになるのだろうか。それはつまり、奇跡がなかったら、0-3でベルギーが普通に勝っていたと、そういう試合だったということだ。多分そうだろう。これを別名で竹やり攻撃という。
 例えばロシアごときの下手さ加減でも、スペインとたまたま幸運にも1-1になった時、ゲームはそのまま終わってしまった。スペインが7割もボールを保持していたのに、しかも延長までやって、追加点が取れない。ロシアは雨あられのシュートを守り切ってしまったというわけだ。けれど決して引き分け狙いじゃない。1点欲しかったのだが、そのまま1-1で終わった。その後PK戦で勝ったということになった。あのロシア程度のDFも日本はできなかった。全くDF力に欠けている情けないチームということなのだ。
 もう一つの要因言うなら、2-0から2-3で負けたということは、勝つためには4-3にしなければ。そうフランスがアルゼンチンに勝ったのは4-3.日本はあと2点入れなければベルギーに勝てなかったということになる。あの100年に1度の奇跡を、直後に再度起こせといっても無理というもの。何しろ、日本が100年に1度を期待している時間に、敵は0-2から3点取ってしまったわけだ。相手にすれば、日本から3点取るのは日常だったのだろう。敵の日常と、こちらの100年奇跡では、勝負にならないのは明白だった。
 ということは、DFやらせても、OFやらせても、どうしようもなく毎度の下手さ加減で、何の進歩もなかったという。見せ場は作ったつもりでしょうけど、何の意味もなしでガッカリ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「潜伏キリシタン」ごときの、世界遺産に喜ぶ無能な人

2018-07-01 20:00:37 | ブツブツ日記
「潜伏キリシタン」ごときの世界遺産に喜ぶ無能な人
 世の中資料が減ってきたから、何でもないことが世界遺産になってくる。それなら、二次大戦で300万人も死にながら、永遠に降伏しなかった、昭和天皇の愚策もこれにヒットしないかと思うが。
 ところで、ザビエルとかイエズス会のカトリックとは、食わせて、抱かせて、住まわせて、カネを集めて侵略する。とりあえず日本に入ってきた。同じ頃ブラジルにも入った。マカオを占領した。信長はこれを良しとして、南蛮貿易を始めたが、まもなく秀吉は禁止にする。徳川も同じだった。ポルトガルやスペインが南米を全部占領したように、日本も占領したい。カトリックの布教とは占領と同義語で、古代ローマがヨーロッパ全土占領したのも同じこと。
 当時の戦国日本は、武装中立という強い国家だったと最近は見直される。日本が南米にならなかったのは、この武装力と、秀吉、徳川の賢明さだともいわれる。日本史をやる上で、戦国から江戸を支持するならば、ポルトガルに対しての政策は大成功だったわけで、その負け犬のキリシタンの遺産などは、犬の糞と同じで欠片の価値もないと思うが。同じように十代の小僧だった、天草四郎程度の暴走ごときに、気を寄せるのは間違いというものだ。
 逆に、平戸から長崎には、江戸からずっと幕末までオランダ商館が開かれていた。江戸の医学も、西洋文化も、鉄砲も大砲も、最終的には薩長土肥が徳川以上の武力をせしめたのはこのオランダ商館がスタートで、維新を達成したのも、ある意味でオランダであり、続いたイギリスなのだが、このプロテスタントは一切弾圧されずに、ずっと日本に居続けたことを日本史は明確にしない。カトリックとプロテスタントは、仏教と神道ほど違いがあるのだが、それを知らない。
 プロテスタントは布教しないし、侵略もしない。連中は公務員だといわれるが。聖書の教えを説くだけだ。あんな貼り付け十字を有難がる(カトリック)のは、阿呆だという。ちなみに神父(カトリック)、牧師(プロテスタント)の違いですが。だから徳川もオランダやイギリスと仲良しになった。(鎖国とは名ばかりで)。
 それでも世界はほとんどカトリックが占める。離婚の禁止、妊娠中絶の禁止という。比べて、ああ日本は世界の無心教であり、離婚も中絶も大好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする