コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

日経平均大引け 3日続伸 68円高の2万7888円 国内株概況 2021年8月10日 15:07

2021-08-10 15:26:25 | 日記
日経平均大引け 3日続伸 68円高の2万7888円
国内株概況
2021年8月10日 15:07


10日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前週末比68円11銭(0.24%)高の2万7888円15銭で終えた。好業績銘柄に買いが集まったほか、外国為替市場で円安・ドル高が進んだことが輸出関連銘柄の一部に追い風となった。日経平均の上げ幅は一時300円を超え、2万8100円台に乗せた。その後は主力銘柄に利益確定や持ち高調整の売りが出て、伸び悩んだ。短期筋が日経平均先物に断続的に売りを出し、下落に転じる場面があった。


〔日経QUICKニュース(NQN)〕


米国株、ダウ反落106ドル安 コロナ警戒し景気敏感株に売り ナスダックは反発 米国・欧州株概況 2021年8月10日 5:17 (2021年8月10日 5:19更新)

2021-08-10 05:29:55 | 日記
米国株、ダウ反落106ドル安 コロナ警戒し景気敏感株に売り ナスダックは反発
米国・欧州株概況
2021年8月10日 5:17 (2021年8月10日 5:19更新)




【NQNニューヨーク=張間正義】9日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落し、前週末比106ドル66セント(0.3%)安の3万5101ドル85セントで終えた。中国など世界的な新型コロナウイルスの感染拡大を受け、景気の不透明感を嫌気した売りが優勢だった。ダウ平均は前週末に過去最高値を付けた後とあって短期的な利益確定の売りも出やすかった。


中国では新型コロナのインド型(デルタ型)の感染が拡大し、当局が省をまたぐ移動の制限を呼びかけ、大型イベントが一時的に中止されたと伝わった。中国税関総署が7日発表した7月の貿易統計では輸出の伸びが6月から大幅に減速した。


ゴールドマン・サックスは8日付リポートでデルタ型のまん延による行動規制に伴い、2021年7~9月期の中国の実質国内総生産(GDP)の伸び率を大幅に下方修正した。年間の成長率予想も引き下げた。


米市場では景気敏感株が売られ、化学のダウと工業製品・事務用品のスリーエムが下落した。米原油先物相場が下落し、石油のシェブロンも売られた。一方、米長期金利の上昇に伴う利ざや改善期待から金融のゴールドマン・サックスが買われた。ドラッグストアのウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスなど小売株も堅調だった。


ただ、米経済の回復を期待した買いが入り、相場の下値は堅かった。米労働省が発表した6月の雇用動態調査(JOLTS)の非農業部門の求人件数は4カ月連続で過去最高を更新した。採用数も増加し「今後半年間にわたって大きく雇用改善が進む」(エバコアISIのスタン・シプレー氏)との声があった。


ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は反発し、前週末比24.415ポイント(0.2%)高の1万4860.177で終えた。アナリストが投資判断を引き上げた電気自動車のテスラが2%超上昇した。