コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

東証大引け 3日続落 コロナ感染増、海外経済の減速懸念も重荷 国内株概況 2021年8月16日 15:21 (2021年8月16日 15:35更新)

2021-08-16 20:29:06 | 日記
東証大引け 3日続落 コロナ感染増、海外経済の減速懸念も重荷
国内株概況
2021年8月16日 15:21 (2021年8月16日 15:35更新)




16日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、前週末比453円96銭(1.62%)安の2万7523円19銭で終えた。7月30日(2万7283円)以来約半月ぶりの安値となった。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で、経済活動の正常化には時間を要するとの見方が投資家心理の悪化につながった。海外経済の減速懸念もあって、下げ幅は500円を超える場面があった。


前週末に発表された8月の米消費者態度指数は前月からの下げが大きく、市場予想も下回った。感染力が強い新型コロナのインド型(デルタ型)の感染拡大が消費者心理の悪化につながったとして、景気敏感株が多い日本株の売り材料となった。午前には中国の経済指標の発表が相次ぎ、7月の工業生産高や小売売上高は市場予想を下回るなど、中国経済の先行きへの警戒も相場の下押しにつながった。


日本でも新型コロナの感染拡大を受け、政府が東京や大阪など6都府県を対象とする緊急事態宣言の期限延長や対象地域の拡大を検討していると伝わり、日経平均の上値を抑えた。4~6月期の実質国内総生産(GDP)成長率は市場予想を上回ったが、材料になりにくかった。


15日にはアフガニスタンの反政府武装勢力タリバンが大統領府を掌握し、政権が事実上崩壊した。地政学リスクの高まりを意識する向きもあった。


JPX日経インデックス400は7営業日ぶりに反落した。東証株価指数(TOPIX)は反落し、前週末比31.41ポイント(1.61%)安の1924.98で終えた。


東証1部の売買代金は概算で2兆3230億円。売買高は10億3655万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1944と、全体の9割弱を占めた。値上がりは196、変わらずは48だった。


日通は13%超下げた。リクルートやネクソンが売られ、安川電やクボタも下落した。一方、シチズンや富士フイルムは大幅高。郵船や商船三井が買われ、第一三共や大日本住友も上昇した。


〔日経QUICKニュース(NQN)〕