コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

「数時間で人が死に至る恐れ」福島第一原発の一部設備、高濃度に汚染…廃炉工程遅れの可能性 2021/01/26 19:31 読売新聞

2021-01-26 20:00:02 | 日記
「数時間で人が死に至る恐れ」福島第一原発の一部設備、高濃度に汚染…廃炉工程遅れの可能性
2021/01/26 19:31 読売新聞

 2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所事故について、原子力規制委員会の検討会は26日、19年9月に再開した調査の中間報告書案をまとめた。それによると、2、3号機原子炉建屋5階の一部設備が、放射性物質で極めて高濃度に汚染されていた。今回の調査結果によって廃炉工程が遅れる可能性がある。

 同案によると、汚染が判明したのは原子炉格納容器の蓋ふたにあたる3枚のコンクリート設備だ。放射性セシウムの量が2号機で約2~4京ベクレル(京は1兆の1万倍)、3号機で約3京ベクレルに達すると推定された。放射線量に換算すると、毎時数シーベルトに上る可能性が高く、人が立ち入った場合、数時間で死に至る恐れがある。

東京電力福島第一原子力発電所
 東電は22年、2号機の原子炉で溶け落ちた核燃料などの「核燃料デブリ」の取り出しに着手する。作業によっては蓋の撤去が必要になるが、計約465トンの重量と高濃度の汚染は廃炉を進める上で課題となる。

 ほかに、検討会は格納容器の破損を防ぐために放射性物質を含んだ蒸気を大気に放出する「ベント」について検証し、1、3号機で蒸気が原子炉建屋内に逆流したことを突き止めた。テレビ映像の解析から、3号機の爆発が複数回起きていたことも明らかにした。

 事故を巡っては、政府や国会などの計4委員会が12年、それぞれ調査報告書をまとめた。規制委は委員会の間で見解がずれた項目などを13年~14年に検証し、今回は廃炉で放射線量が下がった建屋内を調べた。

パート・アルバイト女性「見えない失業90万人」の孤立 1/26(火) 9:30配信 毎日新聞

2021-01-26 14:22:30 | 日記
パート・アルバイト女性「見えない失業90万人」の孤立
1/26(火) 9:30配信 毎日新聞


 新型コロナウイルスの感染拡大で、仕事が大幅に減り、経済的に困窮するパート・アルバイト女性が急増している。野村総合研究所の推計によると、仕事が5割以上減り、休業手当も受け取っていない「実質的失業者」は2020年12月で90万人に及ぶ。国や自治体の支援からこぼれ落ち、孤立している実態があり、早急な支援体制が必要だ。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】

【マスクの捨て方】袋に入れて密封を

 ◇6割超「生きていくのが難しい」

 野村総研は20年12月、パートやアルバイトで働く20~59歳の女性5万5889人の就労実態を調査した。

 パートやアルバイトは、働く曜日や時間帯などで業務量(シフト)を調整する「シフト制」を取ることが多い。新型コロナの影響でシフトが5割以上と大幅に減った人は全体の10.4%で、そのうち4人に3人は休業手当を受け取っていなかった。全体では7.7%にあたる。

 収入が大幅に減ったのに、公的支援を受けていないため、統計上の「休業者」や「失業者」に含まれず、その存在が見えにくくなっている。

 野村総研はこうした女性を、その実態から「実質的失業者」と位置づけた。総務省「労働力調査」によるとパート・アルバイト女性は1163万人(20年11月)おり、実質的失業者は全国で90万人と推計できるという。

 また、実質的失業者を加味すると、女性の失業率は5.2%となり、実際の失業率(2.3%)を2.9ポイントも押し上げることになるという。

 こうした実質的失業者の6割は、コロナ禍前でも世帯年収400万円未満。自らの収入が家計を支えているケースは多く、実際、5割近くは世帯収入が半分以上減っていた。

 食費を減らしたり、貯蓄を取り崩したりして、しのいでいる状況だが、8割近くは、将来の家計への不安を感じることが増えたと答えており、6割超は「この先、生きていくのが難しいと感じることが増えた」とする。

 ◇休業手当「知っている」は2割

 労働基準法は、企業側の事情で休業する場合、平均賃金の6割以上の休業手当を支払うことを義務付ける。企業が休業手当を支払う場合、国はその原資として、企業に雇用調整助成金を出して支援する。

 休業手当は働く人すべてが対象で、パート・アルバイトでシフトが減って休業する場合も含まれる。だが、シフトが減ったパート・アルバイト女性で自分も支給対象と知っているのは2割にとどまる。

 資金不足であったり、申請書類が作成できなかったりすることを理由に、休業手当を支払わない企業もあるため、国は、新型コロナ対応の休業支援金・給付金を設けた。休業手当を受け取れなかった中小企業で働く人を対象に休業前の平均賃金の8割(上限1日あたり1万1000円)を休んだ日数分支給する。

 だが、シフトが減ったパート・アルバイト女性で、休業支援金・給付金を知っていたのは1割強で、知っている人でもその9割近くは申請をしていない。「自分が申請対象かどうか分からなかった」という理由が多い。

 ◇パート・アルバイト「専用相談窓口」を

 調査を担当した野村総研の上級コンサルタント、武田佳奈さんは「パート・アルバイト女性が支援から孤立していることが改めてわかった」と話す。

 休業手当やそれを支援する雇用調整助成金、休業支援金・給付金など、仕事が減った場合への支援策はあり、国や自治体は、生活に困窮した人の支援や、生活保護のための窓口も用意している。

 だが、以前は収入があり生計が成り立っていたのに、コロナ禍で急に生活が困窮した人にとっては、こうした支援は縁遠い存在で、それに気づきにくい現状がある。

 パート・アルバイト女性は、飲食・サービス業で働く人が多く、年明けからの緊急事態宣言を受け、さらに仕事が減った可能性は高い。野村総研は、パート・アルバイトで収入が減り生活が困窮した人を対象とした相談窓口の設置や、実態を踏まえた応急的な貸付・給付制度などを提案する。

 支援が必要であるにもかかわらず届いていない人たちに、国や自治体が積極的に働きかけ、情報や支援を確実に届けることが求められている。

東証後場寄り 一段安、日銀ETF買い見送りの思惑 国内株概況 2021年1月26日 12:58

2021-01-26 14:16:06 | 日記
東証後場寄り 一段安、日銀ETF買い見送りの思惑
国内株概況
2021年1月26日 12:58


26日後場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は一段安となり、前日比220円程度安い2万8600円近辺で推移している。下げ幅は一時260円を超えた。東証株価指数(TOPIX)の前引けは前日比0.49%安だった。市場では「日銀の上場投資信託(ETF)買い入れが見送られるとの思惑が浮上している」(国内証券の株式トレーダー)との見方があり、短期視点で取引する投資家による持ち高解消売りが優勢になっている。

JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)は下げ幅を拡大している。

前引け後の東証の立会外で、国内外の大口投資家が複数の銘柄をまとめて売買する「バスケット取引」は約179億円成立した。12時45分現在の東証1部の売買代金は概算で1兆2551億円、売買高は5億9549万株だった。

エムスリーや富士通、コマツが下げ幅を拡大している。スズキや住友鉱、ブリヂストンが安い。一方、キヤノンが一段高。シャープや小野薬、東電HDが上昇している。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

米国株、ダウ続落し36ドル安 ワクチン普及の不透明感で ハイテク株には買い 米国・欧州株概況 2021年1月26日 6:31

2021-01-26 06:36:46 | 日記
米国株、ダウ続落し36ドル安 ワクチン普及の不透明感で ハイテク株には買い
米国・欧州株概況
2021年1月26日 6:31


【NQNニューヨーク=戸部実華】25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、前週末比36ドル98セント(0.1%)安の3万0960ドル00セントで終えた。新型コロナウイルスのワクチン普及に不透明感が漂い、経済正常化が遅れかねないとの懸念から景気敏感株が売られた。半面、決算発表を間近に控えた主力ハイテク株には業績期待の買いが入り、下値は堅かった。

製薬大手のメルクが25日、コロナワクチンの開発を中止すると発表した。米国ではファイザーやモデルナが開発したワクチンの接種を始めている。今後は他社製品も出回って接種ペースが速まるとの観測があったが、メルクの開発中止で修正を迫られた形だ。

経済正常化の期待を背景に昨秋以降に買われていた景気敏感株が安い。クレジットカードのアメリカン・エキスプレスが4%安、建機のキャタピラーや航空機のボーイングの下げも目立つ。米長期金利が低下し、金融のゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェースへの売りも目立った。

ダウ平均は午前中に下げ幅を一時400ドル超に広げたが、午後にかけて下げ渋る展開。今週以降に2020年10~12月期決算を発表するハイテク株への買いが勢いを増し、相場を下支えした。27日に決算を発表するスマートフォンのアップルは3%高、26日発表のソフトウエアのマイクロソフトは2%高で終えた。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は5日続伸し、前週末比92.930ポイント(0.7%)高の1万3635.992と過去最高値を更新した。アナリストが目標株価を引き上げた電気自動車のテスラが4%高だった。SNS(交流サイト)のフェイスブックなど主力株の一角や、バイオ製薬株も買われた。テスラとフェイスブックはともに27日に決算発表を予定する。

多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は反発し、前週末比13.89ポイント(0.4)高の3855.36と過去最高値で終えた。