INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

欠番を訪ねて(33)

2006年06月18日 |    ┣ 欠番を訪ねて
(つづき)
過去のバス路線について、今までたくさん書いてきたが、記憶に頼る部分がほとんどなため、「何年に新設された」とか「何年に廃止された」という具体的な時期をあまり示すことができず、そのへんをぼかして書いてきたというのが正直なところだ。
「資料」としてみた場合には、非常に詰めの甘いものになっていることはいつも申し訳なく思っている。 
なので、「資料」としてではなく、あくまで「読み物」として、見ていただけたら幸いであるのだが…。

なお、記憶が抜け落ちている頃の路線に限らず、常々ぜひ詳細を知りたいと思っている過去の路線は以下の通り。
・87番
・89番 都心循環線(次に取り上げる予定の88番の派生で、朝だけ赤坂門、警固町経由の便があった気がする。)
・桜ヶ丘(都市高速)線(「直行 天神」などと書かれた幕を掲げたバスを見たことがある。具体的なルートと変遷をぜひ知りたい。)
22Dと23D
・香椎から福岡空港に行く路線(今も香椎のバス停の道路側には「天神 博多駅 動物園 福岡空港方面」という案内が出ている。動物園はかつての300番を指すのだろうが、空港に行く路線というのが全く思い浮かばない)  
・青柳四角(古賀市)~下山田(久山町)間を走る路線(賃貸情報誌に付いている路線図の中には、いまだにこの区間の路線が記されたものがある)
・一時期130番台が原町団地に乗り入れていた頃のこと
・南バイパス経由の急行
・雑餉隈営業所と南福岡駅付近を走る「貸切」(「貸切」の幕に南福岡駅とかいろいろ文字が書いてあった気がする。どっかの企業の送迎用だったのかな?)

ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひご一報ください。
(つづく)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかる範囲ですが (su-chan)
2006-06-29 14:57:45
>87番

これは、文中のルートで正解です。

私の中では「『福高前』を通らない86番」と

いう位置づけでした。



>89番

懐かしいですね。たしか赤坂門から薬院

大通まで抜けて、博多駅まで走っていたと

記憶しています。なお、この一世代前の

89番は、博多駅-大博通-博多埠頭という

路線でした。



>22Dと23D

これは香椎方面から箱崎埠頭まで行き、

その後都市高速に入るというバスでした。

1度だけ乗ったことがあります。



>香椎から福岡空港に行く路線

赤間急行で、一時期産業大学南口から

香椎・留学生会館・都市高速・呉服町

経由で博多駅、さらには空港まで走る

路線がありました。だから香椎から

空港まで直通で行けました。



>青柳四角(古賀市)~下山田(久山町)間を走る路線

逆にお聞きしたいのですが、135番(?)の

佐屋行きというのは、まだありますか?

一時期は佐屋から下山田の間にも路線が

あったようです。(県道35号ですね)





>南バイパス経由の急行

天神BCから甘木に行く急行バスですね。

400番のルーツみたいなものかもしれません。

私は天神から朝倉街道まで乗ったことが

ありますが、運転手さんから「電車で行く

ほうが早いのに」と言われました。



この程度しかわかりませんが、ご参考までに。
返信する
Unknown (soramame)
2006-06-29 22:36:06
>懐かしいですね。たしか赤坂門から薬院大通まで抜けて、博多駅まで走っていたと記憶しています。

なお、この一世代前の89番は、博多駅-大博通-博多埠頭という路線でした。



なるほど。やはりそのような路線があったのですね。

博多埠頭に行く89番は記憶にあるのですが、その後の世代の記憶が曖昧でした…



>これは香椎方面から箱崎埠頭まで行き、その後都市高速に入るというバスでした。

1度だけ乗ったことがあります。



私も一度乗ってみたかったです。

それと、どういう需要を見込んで開設された路線なのかも知りたい気がします。



>赤間急行で、一時期産業大学南口から香椎・留学生会館・都市高速・呉服町経由で博多駅、さらには空港まで走る路線がありました。

だから香椎から空港まで直通で行けました。



そうなんですね!まったく知りませんでした。

赤間急行の博多駅行きは辛うじて記憶があったのですが、香椎を通る空港行きがあったとは…。

いつ頃の話でしょうか。それに、本数は結構あったのでしょうか。



>逆にお聞きしたいのですが、135番(?)の佐屋行きというのは、まだありますか?



22番の立花口行きがなくなるときにできた135番ですが、現在は廃止されて、新宮町のコミュニティバスが135番のルート(一部寄り道をするので全く同じではありませんが)を走っています。

運行を委託されているのは西鉄ではなく、花立花を分譲したウキコという会社です。



>天神BCから甘木に行く急行バスですね。400番のルーツみたいなものかもしれません。



たしかにそうですね。

バイパスを降りて、朝倉街道にいったん立ち寄ってから甘木方面に向かっていたのですか?



たいへん貴重な情報をありがとうございました。

逆にまたいろいろ質問してしまってすみません…。



今後とも、よろしくお願いします。
返信する
こんにちは (su-chan)
2006-06-30 17:10:29
質問へのご回答です。(推測もあります)



まず、22Dと23Dですが、これは明らかに箱崎埠頭にある倉庫会社等への通勤用ですね。

だから、箱崎埠頭から香椎までは、ほとんど意味がなかったと思います。



私の記憶では、空港までの路線はほんの一時期だったと思います。1988年の秋に、香椎から空港までは

乗ったことがあります。その後、博多駅終着になったかもしれません。この辺はアヤフヤですみません。

空港行きの本数ですが、1時間に1本あったかなかったかだと思います。



>花立花を分譲したウキコという会社です。

あの路線は、そんなことになっていたんですね。

1981年11月現在では、下山田-青柳四つ角-古賀駅という路線が、1日1往復あったようです。

旧22番の立花口まで、一度乗ってみたかったです。



それと、バイパス急行の件ですが、私は朝倉街道に行く用事があったんですが、電車ではなく、バスに乗りました。あくまでも朝倉街道が目的でした(笑)。
返信する
Unknown (soramame)
2006-07-01 23:32:30
su-chanさん、こんばんは。



赤間急行の香椎経由空港行きは、完全に自分の中で盲点でした。



下山田~青柳四角間は1981年11月時点で既に1往復だったんですね…。

久山町下山田付近の登尾工業団地ができるのを期に古賀駅からの通勤客を見込んで運行を開始したけど、利用客が増えずに撤退した…みたいな感じなのでしょうかね…(あくまで推測ですが)。



これからも、よろしくお願いします。
返信する
22D/23D (MOON DOG)
2008-12-09 05:37:42
管理人様、仕事の帰り道に、近所のバス停巡りをしてきました。
未だに、バス停の看板に書いてあるところは、御幸町・香椎浜南公園・城浜団地・城浜団地口・西汐見・高須磨団地・ふ頭西でした。
まだ書いてあるバス停もあるはずですので、香椎浜地区は、侮れません。海岸通り地区には、未だに山王1丁目の名前が残っています。
ちなみに、ふ頭西の天神方面の行き先板には、蔵本を明らかに消した痕がありました。
返信する
Unknown (soramame)
2008-12-09 12:17:10
MOON DOGさん、こんにちは。

>未だに、バス停の看板に書いてあるところは、御幸町・香椎浜南公園・城浜団地・城浜団地口・西汐見・高須磨団地・ふ頭西でした。

香椎浜営業所のお膝元なのに、変更されていないんですね!
日常の利用者にとっては、バス停の看板をさほど重要ではないのかもしれませんね…。
返信する
Unknown (さくぞう)
2013-03-21 17:43:29
>雑餉隈営業所と南福岡駅付近を走る「貸切」(「貸切」の幕に南福岡駅とかいろいろ文字が書いてあった気がする。どっかの企業の送迎用だったのかな?)

これは、新幹線の博多総合車両所と南福岡駅を結ぶバスのことですかね?昼間しか見たことないのですが、いつもガラガラだった記憶があります。確か、博多総合車両所の東側の商店(?)のところにバス停があったような記憶がありますが。。。このバス停にどう見ても博多総合車両所の関係者ではなさそうな人が待ってましたが、地元の人の利用はできたのかな?
返信する
Unknown (soramame)
2013-03-27 18:07:42
さくぞうさん、こんにちは。

>これは、新幹線の博多総合車両所と南福岡駅を結ぶバスのことですかね?

おそらくそれだと思います!
時代背景を考えると、そのような路線があったことは納得できます。
長年の謎が解けました、ありがとうございます。

>このバス停にどう見ても博多総合車両所の関係者ではなさそうな人が待ってましたが、地元の人の利用はできたのかな?

そうなんですね。
社宅もそばにありますし、家族なども利用できたということなのでしょうかね??
返信する
博多総合車両所連絡バス (さくぞう)
2013-03-27 22:32:31
こんばんは、soramameさん

タイトルの路線は、「貸切」と書いてある下に青地に白で「新幹線・・・?」か「博多総合車両所連絡?」「南福岡駅?」などの文字が書いてあった記憶があります。
*すみません、はっきり覚えてなくて。

⑩南福岡~老司団地線が開設されたころはまだ走ってましたが、国鉄からJRになるあたりでなくなった記憶があります。

高○生のときに博多総合車両所でアルバイトしていたときには、すでに廃止されてました。
返信する
Unknown (soramame)
2013-04-01 18:13:20
さくぞうさん、こんにちは。

「貸切」の下に、なんか文字が書いてあるバス、私も何度か見かけたのですが、なぜかいつも遠くに走っているのを見ることばかりで、その下の文字がわからないまま30年ほど過ごしてまいりました(笑)。
10番の開設時の記憶はあるのですが、この連絡バスには縁がなかったようです。

国鉄からJRになる頃ということは、結構最近?まで走っていたんですね。
2番の那珂川ハイツ行きが、今よりも車両基地寄りの道路を走っていた時期があったと思うのですが、この連絡バスの廃止とも関係あるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿