税法次第 twitter.com/gypshi/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 22:01
Oculus Touch届いた!
— フジカワケイゴ/EXPVR (@k5concept) 2016年12月9日 - 16:24
宅配の人に「皆この届け物待ってるんですが、何が入ってるんですか?」って聞かれたw pic.twitter.com/TiRXq0Yt4o
今度はプラネタリウムギアの上にロボットアームですかw
— 榛の字(しんのじ-Shin no Ji) (@ShimbaHome) 2016年12月9日 - 23:28
こうして見ますとまるで 三匹の竜さん達が威嚇し合っている様な姿ですねw
「作業用ロボット」としての効率では少々不便な点はあるのですが
"機械への浪漫"としては非常に楽しいですね… twitter.com/i/web/status/8…
【12月18日の '超、初心者トーナメントにむけて特訓(^_^)/】さあ、明日は18日のトーナメントに向けての特訓にはうってつけな『PP(ウォーマシーン/ホード トレーニング・デイ』 がっつりトレーニングしちゃおう(^_^)/… twitter.com/i/web/status/8…
— ミスターフィールド (@MrFieldKashiwa) 2016年12月9日 - 22:58
ソシャゲとかは確かに「サービス終了したら遊べなくなるゲーム」だけど、 売り切り型のゲームも「ハードの生産が終了したら遊べなくなるゲーム」だし、ゲームハードの寿命は、DVDやブルーレイといった映像規格と比較すると遥かに短い。何とかならんのかな…とは思ってる(´・ω・`)
— シガタケ(自販機本委託中) (@shigatake) 2016年12月9日 - 22:31
@shigatake 終了ソシャゲを収容し管理するサーバーとその運営会社が出来て、ゲームベンダーとの信頼の元絶版ソシャゲアーカイブを構築できると良いのですが、ユーザー管理コストの壁があって難しいのが現状です。将来的に鯖管をAIが担当できればあるいはワンチャン有りですが。(汗)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月10日 - 00:26
rocketumbl.tumblr.com/post/970611222…
— かねこしんや (@shinya_kane) 2016年12月9日 - 17:58
戦闘用宇宙服?
超かっこいいです(゜o゜) pic.twitter.com/AbFtIOS5hR
ヴィダール完成!濃いめに塗ってみた #g_tekketsu pic.twitter.com/hDTQy8BDqR
— はやて (@haaayatemaaan) 2016年12月9日 - 21:32
【ニュース】UE4でキュートな宇宙を描くサンドボックス『Astroneer』、12月16日からPC/Xbox One向け早期アクセス開始へ jp.automaton.am/articles/newsj…
— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2016年12月9日 - 20:57
さんまのからくりTV「ご長寿早押しクイズ」が復活!14年ぶり収録に鈴木史朗アナが手応え #ご長寿早押しクイズ #鈴木史朗 cinematoday.jp/page/N0088148 pic.twitter.com/cSADtCl2ig
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年12月9日 - 18:30
そもそもキュレーターとやらを「1円ライター」という、ライターと同じ仕事であるような自意識がおこがましい。単なるコンテンツ窃盗団の構成員でしょ / “1円ライターから見た、キュレーションサイト「炎上」の現場(コグチスミカ) « マ…” htn.to/mnivrXuHeGq
— 多根清史 (@bigburn) 2016年12月9日 - 19:33
名探偵未来少年コナンザグレート!(まぜるな危険)(^_^;) twitter.com/locustborg/sta…
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月10日 - 00:38
【まるでSF】通電すると光る塗料「SECTOR」 : ZOOMER FLASH™ japan-zoomerfans.blog.jp/archives/53170…
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月10日 - 00:41
「面発珍」の強力発光版です。(^_^)
ヤター! ボタンの3Dモデルデキタヨー!!
— ボンクラーズ総長 (@compon) 2016年12月6日 - 22:01
#amazonDashButton pic.twitter.com/MrQzGQVzkB
カラーコーンをまとめ買いできるボタンを作りました pic.twitter.com/QImE5bdRG3
— ボンクラーズ総長 (@compon) 2016年12月9日 - 18:44
カラーコーンが届くボタンを作りました pic.twitter.com/XqmflNP8Hs
— ボンクラーズ総長 (@compon) 2016年12月9日 - 18:43
寿司職人が巨大モンスターと戦う怪獣寿司短編映画の『MONSTER ROLL』是非とも長編映画なってほしい
— 共食いゾンビ (@zonbi_Movie) 2016年12月1日 - 20:10
職人が怪獣を捌くところを見てみたいぞ! pic.twitter.com/GNSu6VS2mS
ギリシャの無政府主義団体の名前がすごい
— 大波コナミ(輩) (@moja_cos) 2016年12月7日 - 22:06
d.hatena.ne.jp/Ereni/20101106… pic.twitter.com/6FMfOm50wW
スマフォで自分のシリアルの写真撮るといいです twitter.com/toshitenjo/sta…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月10日 - 00:09
デラは名古屋弁の「デラ」だと思ってたらデラックスだった
— GOROman (@GOROman) 2016年12月10日 - 00:07
あれ、どえりゃあベッピンとばかり思ってました。(^_^;)>RT
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月10日 - 01:35
プレイボーイはPLAYBOY読まない twitter.com/GOROman/status…
— Y-WORKs(飯テロリスト) (@yworks2000) 2016年12月10日 - 00:05
宝くじの還元率を統計学的に求めた場合、元手の3000円で経営の書を買ったほうが1億円得られる可能性は圧倒的に高い。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月10日 - 00:01
コンビニで売ってるプレジデントって雑誌はガチのプレジデントは読まねーと思う
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 23:56
この先少子化で人減ると借りる人も減るから、結果不動産が冷え込んで廃墟になってメンテしないタワマンとかがドルアーガの塔みたいに朽ち果ててぶっ倒れて来そう。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 23:48
実際問題タワマンとか鉄筋腐食して500年後とかぶっ倒れそうなんだけどどうするんですかねえw twitter.com/itachin/status…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 23:46
おはようございます。起きました。昨夜は爆睡しました。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月10日 - 08:34
@GOROman 昆虫の複眼は、一つの眼が一つの画素に相当する(厳密には違うそうですが)するので、ライトフィールド程細かな情報は扱えない筈というか、人のレンズ眼よりも複雑になってしまいそうですw ただし、視野は物凄く広いですよね
— あるしおうね (@AmadeusSVX) 2016年12月10日 - 03:54
twitter.com/AmadeusSVX/sta…
進化論的には遺伝子異常で出てきた複眼の奇形子を大事に育てるところからですかね twitter.com/goroman/status…
— ざわーくらうと (@13Mzawa2) 2016年12月10日 - 03:54
人類も毎日後ろを前向いたまま見たいと念じていれば後頭部に眼球が増えたりする?ワンチャン?
— GOROman (@GOROman) 2016年12月10日 - 03:52