@katakata323 「今さえ良ければ良い」は、手持ちの武器が(今の間は)有効だから拘っているだけです。それはハイテク技術の進化に対する見くびりと、今更勉強し直す事への面倒臭さがもたらす思考停止です。思考停止と現実逃避は一時の優越感を人に与える為、道を誤るのです。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月2日 - 11:06
過去が好きな人は過去やりゃいいし、未来が好きな人は未来やればいいと思う
— GOROman@本物のプロVR開発者 (@GOROman) 2016年12月2日 - 11:00
(我が家の例なので一般化できないかもしれないが)例えば,ガルパンはフィンランド史(成立,産業),そして地政学の観点を入れるのに非常に役立った.明治維新前後が好きな人には,フィンランド成立と玄洋社の関係など,頭もげそうなほど面白い.
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2016年12月2日 - 10:43
フィンランドからヨーロッパとソ連,ロシアを見るとまた違った歴史が見えてくる.狼と香辛料を見ると,銀行と資本主義経済システムの成立,ハンザ同盟がわかる.なので,今度は東欧が舞台の,徹底的に細かいアニメを見てみたいな.
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2016年12月2日 - 10:45
@katakata323 良い方法は頭の良い人間が経営や政治を運営する事ですが、それをやると人間の性で又ダメな歴史が繰り返されます。
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月2日 - 11:15
ただし現代は人外の知性体が誕生寸前なので、これが歴史に変化を与えると思います。私は自分の信じる「良い環境」の実現に向けて開発を続けます。(汗)
阪急600形の画像に色付けしました。
— イコちゃん2 (夜勤中) (@junichi20071234) 2016年12月1日 - 19:34
当時の屋根は独特....。
#siggraph2016_colorization で白黒画像に着色しました! colorize.dev.kaisou.misosi.ru/result/f4305e5…
パチスロした事ない松ガールへ。
— みかのん:MMD垢 (@MMD_mikanon) 2016年12月1日 - 12:26
出来ればするな。破産するぞ。(パチンカス、スロッカスより)
どうしてもって場合は、導入初期はほぼ20円スロなので5円スロに落ちてくるまで待て。新台時期は座れないと思え。あと、最低でも5万は失う覚悟… twitter.com/i/web/status/8…
電子レンジで昨日の弁当を温めて食べられるようになりました。うまい!(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月2日 - 11:32
来たぜGraphicAmplifier!(^_^) pic.twitter.com/9YHBeoNC12
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月2日 - 11:37
@peta_yotta 前の事務所で10年前に導入しながら電源不足で置物化していたのです。新事務所でPC使いながら利用できるようになりました。(笑)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月2日 - 11:39
GraphicAmplifierはPC台より背が高かったデス。(^_^;) pic.twitter.com/czqc0KZrjW
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月2日 - 12:26
【Develog.VR】HoloLensの視界外にあるホロの方向を表示する方法 Off Screen Indicator #アセットアドカレ - #Unityまとめ unity-matome.com/entry/58404c38…
— Unityまとめ (@unity_matome) 2016年12月2日 - 02:05
HoloLensってしまった pic.twitter.com/q3MG8IPRZJ
— Takuya (@HelloTakuya) 2016年12月2日 - 09:29
Hololens は1/18発送予定。春休みは頑張るぞー。 pic.twitter.com/0ZzfuaJNwZ
— やのせん (@yanosen_jp) 2016年12月2日 - 09:31
#HoloLens 注文できたよ. pic.twitter.com/nQUlWlZwKR
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2016年12月2日 - 09:55
さて勢いで HoloLens をオーダーしたけど、どうやって費用を回収しよう...
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年12月2日 - 10:03
microsoft.com/microsoft-holo… HoloLens予約開始ィィィッィ!とりあえずオーダーした。今回は技適通ってるしね。
— 伊藤周 (@warapuri) 2016年12月2日 - 10:14
ただもう少し安くなると嬉しいんだけどなあ
Hololensフィーバーの裏でひっそりとTango搭載端末としては量産型初のLENOVO PHAB2 Proも発売開始したのをEgashiraさんのポストで知る。
— takesenit (@takesenit) 2016年12月2日 - 10:25
デリバリーは12/8とのことで直近。武仙はこちらを購入しました~。
shopap.lenovo.com/jp/smartphones…
というわけで、HoloLens Development Edition予約完了しました。あぶないあぶない。
— こりん@VR (@k0rin) 2016年12月2日 - 11:13
Hololensを勢いで買った方は、こちらを熟読しながら1/18の出荷を待ちましょうww twitter.com/kaorun55/statu…
— takesenit (@takesenit) 2016年12月2日 - 10:17
HoloLens無事予約出来ました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
— がめちょん (@gamechon) 2016年12月2日 - 11:09
hololens買った
— アキヒロ (@akihiro01051) 2016年12月2日 - 12:26
「HoloLens」日本発売は来年1月18日 価格は“税込”に訂正、やや安く bit.ly/2gFKp6t pic.twitter.com/nYoqNKlJzz
— ITmedia ニュース (@itmedia_news) 2016年12月2日 - 12:27
真美と伊織で作ろう ガンキャノン最初期型編 (15:44) nico.ms/sm30150119 #sm30150119 昼宣伝:新作模型動画出来ました、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/dLfoq5TNsB
— だごれっど (@dagored00) 2016年12月2日 - 11:47
本日は「日本人宇宙飛行記念日」な~り~
— Tublock チューブロック (@benkan_Tublock) 2016年12月2日 - 11:57
#日本人宇宙飛行記念日
#スタンダードセット5色使用
#チューブロック作品応募は12月31日まで pic.twitter.com/ClMB1MP3gh
あんだけ宣伝しても
— mighty@関西展示 固定参照 (@almighty0404) 2016年12月1日 - 22:25
「気づかなかったから買えませんでした」
ってメッセージはどうしたら良いのだろうか。ヤフオクでフォローしてくれれば出品したら通知きますよ。
この子達2体も出品しようかしら pic.twitter.com/mf5G5Br0ys
製品の最初の出荷は、決済完了のご注文で、来週の火曜日〜水曜日驚異ます。!注文者の方にもよろしくお願いします! pic.twitter.com/x1naEiudNa
— muscuto (@muscuto) 2016年12月1日 - 20:21
. @GOROman 氏が12/24にOculusを退社 VROS「Mikulus」の開発に専念 panora.tokyo/17165/ #panora #mikulus pic.twitter.com/SE5N2JWCbA
— PANORA (@panoravr) 2016年12月2日 - 12:39
シン・GOROman
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年12月2日 - 12:42
クリスマスイヴで辞めることになりました
— GOROman@本物のプロVR開発者 (@GOROman) 2016年12月2日 - 12:37