宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

2021年 今年もよろしくお願いします

2021-01-01 08:46:31 | 茶道


明けましておめでとうございます。

令和もはや、3年となりました。コロナに明け暮れた昨年でしたが、まだまだ収まるどころか猛威を振るっている状況で不安な元旦です。
”静かに家で過ごす”のが今年のお正月のスタイルです。
日本海側は大雪で大変なのに、申し訳ないような今朝の東京の青空。

昨日大晦日にはコロナ感染者が東京では1337人と本当に恐ろしい数が出ました。12月後半からの増加の速さには驚きます。
私はまた巣ごもりです。
しかしネット社会になりましたので、ブログやLINEでコミュニケーションが取れるのがありがたいです。
本年もよろしくお願いいたします。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮れ詣で | トップ | 教室内茶会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (sofo妙淑庵)
2021-01-01 13:25:04
昨年はいろいろ勉強させて頂きありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
講演会やお茶会でお会いできるようになることを願います。
謹賀新年 (そうこう)
2021-01-02 10:24:04
コロナで茶道の世界も変わりましたが、こんな時こそ茶の心が大切なのではと・・・・
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
迎春 (tyako)
2021-01-02 22:13:06
そうこう様
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
東京はコロナの広がり方が異常なようです。
どうぞご自愛ください。
謹賀新年 (そうこう)
2021-01-03 18:12:30
お正月も早や3日
如何お過ごしでしたか?コロナ感染者が爆発的に増えているので私は静かに近所の神社にお参りしてきました。もう3日なので人はまばらでした。
お茶の稽古が気を付けながらも続けられるよう祈っています。今年もよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事