宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

暮れ詣で

2020-12-30 08:34:55 | 日記


新年は混むので去年も暮れにしたのですが、また今年はコロナ禍なのでなおさらのこと、昨日行ってきました。
明治神宮を参宮橋方向から入りました。小砂利道を進みますが行き交う人はほんの僅か・・それでも拝殿されて破魔矢を手にされた方もすれ違いました。
西御門から入ります。
お賽銭箱が8箱くらい並んでその前にはソーシャルディスタンスを示す黄色のテープが張られています。
4,5人の列に加わり、参拝してきました。
まだまだ29日ですから人は少ないです。
しかし原宿から入るところのお札売り場は行列が出来ていました。
お札は買わずに、お参りしたという安心感の気持ちで また参宮橋方面の小砂利道を歩いて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の3大ニュース2020

2020-12-28 06:31:31 | 日記

5年日記をつけています。亡き主人が10年前から書いていたので私も真似して書き始めました。
一日5行書けばよいので、続いています。
そして最後に「年末の所感」というページがあります。
そこに主人はその年の家庭内の3大ニュースを書いていました。

私の今年の3大ニュースは ①コロナ禍②スマホデビュー③京都日帰り一人旅・・・・です。

一人生活になりましたが、隣の長男夫婦や近県に住む娘、孫たちに支えられて今年もどうやら平穏に過ごすことが出来ました。
茶道教室もコロナ禍で休んだ時期もありましたが、何とか気を付けながら続けることもでき、生徒の皆様も意欲をもってお稽古に励んでいただきました。
感謝!感謝!の2020年です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーが少ない

2020-12-25 14:31:26 | 日記

そろそろ来年のカレンダーに変えなくてと思いきや、企業から毎年もらうものが極端に少ない!
いつもは居間・台所・水屋・寝室そしてトイレの中まで掛けていました。紙も上等なもので景色などの写真も豪華でした。
月が終わるたびにはがして、裏は真っ白なのでいろいろお茶の稽古時の説明紙として使っていました。

現在一年分が載っている大判のものと、卓上カレンダーしかありません。
もっとも、私は毎月新聞が下さる「月カレンダー」を冷蔵庫の扉につけて予定等書き込み便利していますので、これで十分とは言えます。

企業がカレンダーを配らなくなったことも地球には優しいことで、無駄なことはだんだん省かれていくのでしょう。
世界の趨勢ですから納得です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんのソーシャル・デイスタンス

2020-12-22 16:10:48 | 茶道

みかんを一箱頂きました。ミカンはビタミンCがあるからこの時期有り難いです。
隣の息子一家におすそ分けした後、それでも沢山あります。ミカンはくっつけておくと傷みやすいです。
そこでみかんをソーシャル・ディスタンスに並べて、寒い部屋に置きました。
亡き母は長生きの主義として、①みかんを食べる、②青竹踏み、③薬はなるべく飲まない・・・を守って92歳まで生きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古納め

2020-12-19 16:10:37 | 茶道

今日で2020年の稽古納めです。
茶筅供養の意味もあり茶筅荘をして各服点でお濃茶を頂きました。
茶筅を炉にくべるのは水曜クラスで行ったので今日は省略。
各服点では柄杓で汲むお湯の分量がポイント。
その後は初釜の教室内茶会の打ち合わせ。



土曜クラスの方々の今年の一字もそろい、それぞれの説明も伺いました。
私は「忍」というコロナに直結する言葉しか浮かばなかったのですが、水曜クラス・土曜クラスの皆様の一字を見るとそれぞれストーリがあり、皆様の発想力のすばらしさに感心しました。やはり脳が柔らかいのですね。
「先生の「忍」の字は今年流行りの「鬼滅の刃」にも通じる」と言ってくださった方もいらっしゃり、
私は「鬼滅の刃」は見ていませんから分かりませんでしたがフォロウしていただき嬉しかったです。

とにかくコロナ禍の中、途中何か月はお稽古をお休みしましたが、12月にお稽古納めが出来てよかったと安堵いたしました。
コロナを正しく恐れて2021年も稽古が続けられるよう心から祈る気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする