宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

逆勝手点前

2024-04-10 15:47:01 | 茶道

今月は上級の方は【真の行台子】の稽古です。

その他の方は八炉の稽古をしました。台子はそのまま置いておいて出来る稽古は何かしらと考え、逆勝手稽古にしました。

風炉先屏風をいろいろな向きにして、まず【向切】の設えにして本勝手と逆勝手の稽古です。
お点前する方の右にお客が座るのが本勝手。
お点前する方の左にお客が座るのを逆勝手と言います。

八畳をうまく仕切ってするので お客様は窮屈な所に座ることになりますが、稽古なのでご勘弁を。

逆勝手でお濃茶点前をしたことが今までありませんでしたが、やってみると中蓋とか中仕舞など色々出てきて つまずきながらも良い頭の体操で楽しく稽古できました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学びが学びを産む | トップ | ライトアップ木島櫻谷展 @泉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事