宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

マット一つで心が晴れる

2024-06-18 09:58:10 | 日記
 

台所の流し前のマットを、隣のお嫁さんが下さいました。「父の日のプレゼントに」と言って。
主人はもう6年前に亡くなっているのにそういう口実で下さるのです。

前のマットはもう長く使っていたものなので気を利かせて下さったのです。
表面がつるつるしている花柄のマットです。汚れたら水拭きが出来る新素材マット。
マット換えただけでなんだか気持ちが晴れやかに・・・・
長く生きていると 周りは古くからあるものばかり、時にはパッと新しいものに替えるとこんなにも晴れやかになろうとは、思ってもみないことでした。
思いがけないプレゼントだったことも加味して晴れやかになったのだと思います。ありがとう!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行雲棚 | トップ | 三島喜美代 未来への記憶展... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事