Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

「ウィキリークスの内幕」感想

2013-10-03 21:48:00 | いろいろ
今月北米&ヨーロッパで公開される映画The Fifth Estate。原作のひとつである本「ウィキリークスの内幕」を読みました。著者は元ウィキリークスの広報:ダニエル・ドムシャイト=ベルク、そう、ポスターにジュリアン・アサンジと並んでいる誠実そうな眼鏡の人です。本には「元No.2」なんてタイトルもついてます。




政府や大企業の機密のリーク部分や、新聞等のメディアの対応や動きも面白かったけれど、やっぱり1番面白いのは人間関係とアサンジがどういう人かってこと。巷ではこの二人のブロマンス映画だという説もあるようですが、ブロマンスって男同士の深い友情とすると、私にはそうは思えません。私が本を読んだ限り、ダニエルはジュリアンに「天才的なハッカー」として尊敬と憧れが混ざった感情を抱いていたけれど、ジュリアンのダニエルへの対応は始終友達なんてとんでもない、同僚でもない、部下扱いだったんですから。つまり関係は双方ではなく、ダニエルが一方的にカリスマに惹かれたんだよね?としかこの本のジュリアンの対応描写からは思えないです。

しかし謎なのは、当のダニエルがそれをどこまで分かっていたのか?彼によれば、ジュリアンは変人で、ウィキリークスのために働いた他の人達をも信用せず、独裁者だった、つまりウィキリークスのために尽くして報われなかったのは自分だけではないとのこと。だけどダニエルにとっては、初期のブレーンはジュリアンとダニエルのふたりだけで、技術的な仕事を任されたスタッフは後で数名現れたけれど、創設期から仕事を分け合って、有名になってからもスポークスマンとして取材を受けたと自負している。たぶんパートナーのような対等な関係だと思っていた。

しかし、ダニエルがウィキリークスを去った時には関係が修復不可能なほど悪化していて、それはジュリアンがダニエルをとにかく信用せず反逆者とみなし嫌っていたからなのだが、ダニエルにはそれほどまでに嫌われた理由がまったく思い当たらないのが、この本の不思議なところです!

これはダニエルから見た内幕なので、ここはやはりアサンジ自伝も読まねば、不公平というものなので、次に読もうと思っています。でもダニエル本から察するに、ジュリアンの方はダニエルを自分の組織の持ち駒の歩くらいにしか思ってない気がするので、本当は、ダニエル本と共に映画のベースとなったガーディアン・チームによる「ウィキリークス WikiLeaks アサンジの戦争」も読んだ方が第三者の客観的な目による二人の関係がわかるんだろうな。

ジュリアンは独裁者だけど、一方ダニエルの人柄は誠実で真面目で、分をわきまえた常識的な人だと本を読み始めた時は思った。自分の行動や思考を客観的に判断しているみたいだけど、でもやはりこの本は一人称、ダニエルの視点だ。ここで考慮しなくてはいけない点がひとつ。ダニエルはドイツ人。彼は取材も英語で受けてる英語には困らない人ではあるけれど、彼の思考回路はドイツ語なのだ。ドイツ語とは世界の言語の中でも直接的な、含みのない言語なのです。英語も我々日本語ネイティヴにとってはYES/NOのハッキリした言外の意味の少ない言語ということになっているけど、遠慮とか、空気を読むとか日本語の世界と同じにあります。しかしドイツ語にはそういう世界が薄く、気をつかってハッキリ物を言わないこと=正直でない不誠実だという価値感なのです。それはどういうことかと言うと、こちらが言いにくくてNOと言えないことを察してくれない。額面通りに受け取る。ドイツ人にはNOという意味のYESは通じないのです。私はそれでどんなに腹の立つ思いをドイツ人にしたことか!変人かもしれないけど、ジュリアンってあれだけ自意識の強い人だ、感受性は強いはず、つまり、ダニエルは自分の知らないところで、ジュリアンを相当怒らせてる可能性は高いです!!!



上のポスター、公式じゃないのでしょうか?トロントや北米の町に貼ってあるみたいだけど、公式の緑っぽいのよりも、私はこのコンセプトにとても興味があります。HERO とTRAITOR という文字が二人の顔に貼られて、その逆転バージョンも。つまり、1人がヒーローならもう片方は反逆者。ヒーローも反逆者も相対的な立場ということですよね。 



ダニエルが崇拝したカリスマ=ジュリアン・アサンジ。プラチナ・ブロンドとも言われるけど白髪は生まれつきなのか、それともマリー・アントワネットのようにある日そうなったのか。父は宗教団体に入って不在、母親と住所不定暮らしの少年時代が自伝に載ってるらしい(アマゾンの解説によると)興味深い。ダニエルによるジュリアンの奇行は自伝で解明できるのかな。




**********************************************




さて、ここからは、非常に個人的な感想。読み飛ばしていただいて結構です。

私は昔、当時有名だったデザイナーの広報担当として働いてたことがあります。ファッション界というのは、デザイナーがいるブランドや会社なら、デザイナーをトップとしたヒエラルキーがある。そして成功したデザイナーには、変人やワガママも多い。腑に落ちないことですごく怒られたり、と同時に感情的な部分が非常に人間らしくて愛せる部分もある。私自身も、当時ファッション業界の人間としてそのデザイナー=上司を尊敬し、憧れながら働いていたので、ダニエルのジュリアンに対する感情をとても理解できます。(ただ私の場合は、本当に上司だったけど、ダニエルは友人でありパートナー的な対等な立場だと思ってたところは違います。)私も働き始めたばかりのころ、デザイナーをすごく怒らせたことがある。それは、宣伝費の管理は私の仕事だったので、デザイナーである上司にたのまれた買物で、予算を気にして意見をし、彼の希望のものを探して来なかった時。その時に、前職の広報担当の人が、私に悪気があったわけではないことをデザイナーに取り次いでくれて、そして前職の人が私には「デザイナーの言う事は絶対である」と諭した。私はその時に目に見えないヒエラルキーを理解したのですけど、そういう仲介者がジュリアンとダニエルの間にはいなくて、ジュリアンはダニエルを部下と思い、ダニエルは対等と思っている履き違いのまま時間が過ぎていったのじゃないでしょうか。ジュリアンにとってはなんてムカつく生意気な部下。ダニエルはジュリアンがなんで怒ってるのか意味不明。
ちなみにヒエラルキーを仕事のために受け入れた私は、部下として働きつつも、人間として愛情も抱いてました。変な人というのはチャーミングでもあるのです。かわいいところがあるのです。デザイナーと一緒に出張に行ったり、出版社の人との付き合いに同行したり、取材に同席したり、泊まりがけで働いたり、ショー前には一緒に徹夜したりしたので、ダニエルが死ぬほど忙しかったジュリアンとの、自分の理想の仕事を追いながら、世界を回りプライベートも見て来た日々を甘酸っぱい思慕の情を持って回想するのもわかるな。
と、ダニエルに感情移入しながら読んじゃったんですよね・・・・


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダニエルさんの本、図書館から借りたけど、読み切れなくて返しました。 (白猫)
2013-10-04 16:12:14
しかし、再度予約したのでいずれ読めると思います。
映画の撮影風景がザックザク公開されていますが、面白いですね。
まだ、日本で上映する予定は決まっていない様ですが、見られればいいですね。
ジュリアンとダニエル、シャーロックとジョンのようだという感想を見ました。
ダニエル自身はジョンの様だと(友か同僚)思っていたのにアサンジは違っていたのかな?
私もご紹介下さった本探してみます。
返信する
白猫さん (sofiaandfreya)
2013-10-04 18:19:05
日本公開、早くたのみたいですよね!!!
ポスターの10月18日公開の文字を見て、我々はしょんぼり。。。。
ディズニーの配給だから、日本の会社もその看板できっと売れる、と判断
してくれそうなものですけど、まあ、いずれ公開ならその前に他の本も
読む時間できていいかな・・・という思いと、18日以降、個人的に
部分的に鎖国しないと、ネタバレはいやだしという思いの葛藤です。

シャーロックとジョン・・・?
そんな噂が・・・・私の読み方だと単なる片思いなんですが・・・
返信する
紅薔薇さん (sofiaandfreya)
2013-10-04 22:59:28
この本読まれているのですか?!ぜひぜひ読後に感想をお聞かせください!

私も本読むのが遅いんですよ。この本は政治の話になると眠くなる所
多かったですし。公開されるスチールや動画に背中を押されて読みました。

私自身の体験部分は、私にとっては「あるある!わかるよ、ダニエル」
でしたけれど、お読み頂くのは恐縮だったもので、声が小さくなっちゃいました。
私の上司はゲイの男性だったので、私にとっては恋愛対象には絶対ならなかったけど、
でも私の中での存在は大きく、一度すごく嫌われた時には会社で泣いたくらい、
占いの先生を訪ねたくらい本気で悩んだこともありまして、
ダニエルがジュリアンとの関係で気も狂わんばかりに消耗したのがすごくわかりました。
普通に生きていたら、人にそこまで嫌われる経験はしないと思うんですよね。
私の場合は幸い信頼を取り戻してプライベートでも会うくらいに修復できたのですが。

私も、他にも課題図書がたまっているので、アサンジ自伝、
果たしてどこまで読めるのか、日本公開までには間に合う・・・かな?
返信する
こちらで感想を書いているの気づいていませんでした^^; (エリア55)
2013-10-09 12:31:30
感想聞かせてと頼んだのにorz

ダニエルとアサンジの行き違いってなんかわかる気がするんだよね~
組織の草創期や売れないころの苦労を一緒にしたスタッフや奥さんが別れちゃう話と通じるものがある気がして^^;
そして、ダニエルはアサンジをパートナーと思っていてもアサンジは最初から部下だと思ってるところも^^;
カリスマ性の高い人って自分が崇拝されることを当然と思っているじゃない?
だからきっとダニエルが崇拝するのも当たり前でそれに報いるなんて気持ちはこれっぽっちも浮かばなかったんじゃなかのかな?って
それに加えてドイツ人特有の単刀直入さが余計アサンジをイライラさせていたのかもね
ガーディアン・チームの本も映画のベースになるって知って安心w
一方的な本だけがベースじゃ映画が心配だったのよ^^;
読んでもいないのに、すっかり知った気になって感想とか偉そうに何様のつもりかしら!なエリア55で失礼しました~^^;
ところでキャメロン首相がこの映画を気に入っているとか褒めてるとか
キャメロン首相の応援するチームは必ず試合に負けるから縁起が悪いとか聞こえてきますね^^;
返信する
エリア55さん (sofiaandfreya)
2013-10-09 21:34:13
あら、こちらもツイッターと中身ほとんど一緒なのに、
わざわざコメント書いていただきありがとうございます~!^^

ワタシもまだアサンジ自伝は図書館待ちで読んでません。
誰が読んでるのか気になるわ~♪ご近所にいるのかしら♪
というのも、今はジュリアンは有名人だからカリスマなのもわかるけど
ダニエルが出会った頃は無名だったのに、なぜその頃から
他人を部下扱いしていたのか???
自伝読めばわかるともかぎらないけど、変わった行いの理由は
家庭環境とか育ちは大きいですよね。
ダニエルによればジュリアンは作り話が得意らしいので、
自伝と言えどもどこまで信用できるのかもわからない、謎の本ですが、
少なくともいい分くらいはわからないでしょうかねッ!

キャメロンさん、ううう、ジンクスは破られて欲しいですね。
とにかく日本公開はいつだああああ!!!
返信する

コメントを投稿