goo blog サービス終了のお知らせ 

関西学院大学体育会サッカー部女子チーム official blog

2009年11月関学女子サッカーチーム設立。現在部員数21名!部員大募集中!!

つくばフェスティバル1日目

2010年08月12日 | 2010
ヨリエッティことせいこから引き継ぎました、ゆいです

みきが予約してくれた0時30分発の夜行バスに乗って東京に行き、そこからつくばセンターまで高速バスに乗り、つくばセンターからホテルまで迎えに来て頂いて
出発から約11時間かけてやっとホテルニューたかはしさんに到着しました



荷物を置かせて頂き、しばらくみんなでくつろいだあと
筑波大学多目的グランドに主審講習会に行きました





主審講習会では笛の吹き方や姿勢、走り方などの基本的な動作を指導して頂きました
笛は思いっきり吹かないとしっかりした音が出ないことやボールと自分との距離は10メートルに保っておくことなど学びました
また、その日の調子によって一歩の距離が違うので毎回センターサークルを何歩で歩けるか測るという、プロならではのお話を聞くことができました
女子審判員の方々にもわかりやすく丁寧に教えて頂きました

そのあと代表者会議と懇親会に出席する早崎さんとももさんとれいかとお別れして
ホテルに帰りそれぞれの部屋で過ごしました
お部屋はこんな感じです



基本1人部屋でバス・トイレもついていました


18時30分から夕食8人でトンカツをいただきました


そのあとはフリーなのでそれぞれくつろぎました
ちなみに私ははるなとみきとかおるとテレビを見ました

早崎さんとももさんとれいかが懇親会から帰ってきて
お茶とsoyjoyとパンフレットをもらいました


つくばフェスティバル初日はバス移動に疲れましたが、ホテルに着いてからはゆっくりできたので
次の日からの試合に備えることができました


2日目は女子チームで唯一大人な副キャプテン まやさんです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポセン合宿3日目

2010年08月05日 | 2010

頼れるキャプテンれいかさんから
引き継ぎましたせいこです

スポセン合宿3日目も朝6時からクーパー走!!
女子部員のほとんどは前日より記録があがっていました
すっごく疲れたけど…
走り終わったときの爽快感はなんともいえません

その後、スポセンの食堂で朝食をいただきました

で、そのまま8時から男子サッカー部のマネージャーのみなさんの講義を聞きました!!

栄養のバランスを考えた食事のとり方、
水分補給のしかた、
熱中症の予防、
プロテインのとりかたなど、
私自身、知らないことばかりだったので
すごくためになりました

栄養とかバランスとか考えて料理しなくちゃダメですね!!
マネのみなさんのお話を参考にして
これからの暑い夏をのりきりましょう

その後は、私たち女子サッカー部の監督、早崎さんの講義でした。
チームでプレーするなかで重要になってくる“コミュニケーション”について
話してくださいました
あるものごとについて説明するときに大切なのは、
その説明が整理できているということ、
説明する順番が的確であることなど…

当たり前に理解できていることを言葉にして表現することは
とても難しかったです

そしてビラ配り
ビラを渡したときに足を止めて
「サッカー部、興味あります!!」って言ってもらえたときは
本当にうれしかったです
これからも部員集め頑張りたいです


私たちの合宿はまだまだ終わりません!!
5時から練習です
疲れもたまっているなか、みんなで頑張りました
体験に来てくれた高校生の方、ありがとうございました。
また一緒にサッカーできる機会があればいいですね
来年,,,待ってます


次は我らの筋トレリーダー、ゆいさんにつなぎます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポセン合宿2日目

2010年08月03日 | 2010
クレヨンしんちゃんこと“しぶ”から受け継ぎました、 櫻井玲加です


スポセン合宿2日目は朝6時~陸上トラックで男子部員とクーパー走をしました
 が降っていましたが、みんな全力で走り抜きました



その後朝食をとり、9時~スポセンのジムで筋トレでした
 筋トレ担当ゆいちゃんが考えたメニューで、全身を追い込みました



昼食をとり、午後は14時30分~トレーニングでした
気温も高く、疲れも少し溜まっていた中でしたが真剣に取り組むことができました。
課題にあがったコミュニケーション力不足を全員で改善していきたいと思います。



スポセンに戻り夕食をとった後は、 マンアップセミナーで、
OBの河崎さんから素晴らしいお話を頂きました
 サッカーのことはもちろん、
社会のことや人間関係の話など私たちにとって学ぶことも多く、得るものがたくさんありました。


このような素晴らしい機会を大切にし、これからにいかしていきたいです。
本当にありがとうございました



最後の夜ということで写真を撮ってすぐにみんな爆睡でした





みんな本当お疲れさま~


次はかわぃぃ後輩の“せいこりん”へ繋ぎます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポセン合宿 1日目

2010年08月02日 | 2010
これから部員でリレーしてブログを書いていくのでよろしくお願いします
今回は一回生のしぶが書いていきます



いよいよスポセン合宿が始りました
午前中にテストがあったので、トレーニングには間に合わず筋トレからの参加となってしまいました



筋トレでは機械を使って、腹筋や背筋やベンチプレス、バイクなどを行いました
久しぶりのきつい筋トレだったので疲れました



トレーニングが終わって夕食が終わってから、サッカー部全体でレクリエーションをしました
絵伝言ゲームや○×ゲームなどのいろんなゲームをして楽しかったです
新歓以来ぜんぜん話したことがない一回生や今まで話したことのない一回生とも話せたし、男子の先輩たちとも話せてよかったです



一日目はぜんぜん練習できなかったけど、明日からの練習を頑張っていきたいと思います
秋リーグに向けて、夏の練習に全員で全力で取り組んでいきたいと思います



次はキャプテン・れいかさんがブログを書いていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月スケジュール

2010年07月14日 | 2010
7月練習スケジュール(7/14現在)



7月 女子 メモ
1 木 Tr 9:00-15:00 第4フィールド
2 金 Tr 18:45 第4フィールド
3 土 OB懇親会 13:00 第4フィールド
4 日 vs 奈良女子大学 10:00 第4フィールド 総理大臣杯1回戦
5 月 OFF
6 火 OFF 総理大臣杯準々決勝
7 水 OFF
8 木 OFF 総理大臣杯準決勝
9 金 OFF
10 土 長居陸上競技場 総理大臣杯決勝
11 日 オールカマー 9:00 武庫川女子大学
12 月 OFF
13 火 Tr 第4フィールド
14 水 Tr 第4フィールド
15 木 Tr 9:00-15:00 第4フィールド 春学期授業終了
16 金 Tr 11:00 第4フィールド
17 土 OFF 春試験/KGAA総会
18 日 Tr 9:00 第4フィールド
19 祝 選手権1回戦VSメニーナ神戸   10:30 KO 三木防災サブ
20 火 OFF
21 水 Tr 15,17,18:45 第4フィールド
22 木 Tr 15,17,18:45 第4フィールド
23 金 Tr 15,17,18:20 第4フィールド
24 土 Tr 11:00 第4フィールド
25 日 OFF
26 月 Tr 15,17,18:20 第4フィールド
27 火 Tr 15,17,18:20 第4フィールド
28 水 Tr 15,17,18:20 第4フィールド
29 木 Tr 15,17,18:20 第4フィールド
30 金 スポセン合宿         春試験終了
31 土 スポセン合宿






また日程が決まり次第、更新していきます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする