半年後には自動車を運転している予定です!!
だれか助手席に乗りませんか??
清楚キャラを自らぶち壊したピチピチの18歳、聖子です
チームには最近けが人が出てしまい、プレーできるのが8人になってしまいました…
早く治ってくれることを祈ります
24日㈭の午前中には
関学の初等部で行われたサッカースクールに参加してきました!!
小学生の子たちが純粋にサッカーを楽しんでいるのを見ることができて
とても嬉しかったです
何より小学生はとってもかわいかったです
指導するということはなかなか少ないので
このような機会を大切にしていきたいものです
その日の午後には
エースまいさん不在のなか
奈良教育大学
初めに合同練習をしました
パス回しや、クロスからのシュート、合同チームでのハーフコートゲームなど
一緒に練習をすることで、仲を深めることができました
その後、8人制の練習試合開始!!
序盤から攻め込まれ、苦しい展開が続きました
そして、相手キーパーのパントキックからFWが抜け出し、キーパーと1対1にしてしまい、失点
自分たちでチャンスをつくった場面もありましたが…
その後もカウンターから失点してしまったりして前半は思うように自分たちのペースをつかむことができませんでした
後半でも自分たちのプレーがうまく連携しなかったり、パスやトラップが雑になってしまい
前半と同じような形で失点してしまいました
20分×2本して結果は0対3で黒星です
個々の力の差はあまりなかったのですが、チームの連携したプレーという面でかなり負けていたように感じます
25日㈮14時kickoffで
キャプテンれいかさんが体調不良でいないなか
神戸女子大学 8人制練習試合をしました!!
助っ人には同志社女子大学のはるなさんが来て下さいました
前日のvs奈良教育大学の試合のビデオミーティングをしてから試合にのぞみました
特に課題となっていたのが、相手スローイン時のマークの受け渡しです
あとは、トラップやパスなど丁寧にするように意識してプレーすることを心がけました。
1本目
自分たちがボールを支配していた時間は長かったのですが、
入りが良くなく、意図のないプレーが目立ち、うまく試合運びができませんでした
2本目
チームの心臓ももさんがキーパーということで
そのほかのチームメートでどれだけうまく試合をつくっていけるか...とても不安でした
しかし、私のへなちょこクロスからはるなさんが押し込んでgoal
そして、得点王?しぶが左サイドから打ってgoal
そして...私のクリアミスで失点してしまいました
ピンチの場面も多々ありましたが
1本目より攻撃の意識が高くなり攻撃にかかわる枚数も増えたと思います
3本目
ももさんのナイスボールからゆいさんのシュートgoal
↑これは本当に素晴らしかったです
課題となっていたスローインの守備も徐々にうまくできるようになってきて
ピンチの場面はほとんどなかったように思います
20分×3本して、結果は4対1で勝利
明日のビデオミーティングでしっかり反省をし
次の試合で今日よりもっと良いプレーができるよう、
これからの練習も全力で取り組んでいきたいとおもいます
練習試合をしてくださった
奈良教育大学さん、神戸女子大学さん
そして、助っ人で来て下さったはるなさん、
本当にありがとうございました
また機会があれば練習試合組ませてください!!
次は
制服着ても違和感なし!!若干チームのノリに遅れをとってる...
the童顔もう制服はコスプレよ20歳のゆいさんです
はりきってどうぞ