goo blog サービス終了のお知らせ 

関西学院大学体育会サッカー部女子チーム official blog

2009年11月関学女子サッカーチーム設立。現在部員数21名!部員大募集中!!

♡近況報告♡

2012年04月23日 | 2012
腰に激痛がはしっているというのに、私たちに笑いを届けてくれる櫻井キャプテンからひきつぎました!!
最近れいかさんと会ってなくてさみしい思いをしています
復帰が近づき、少しずつ練習に参加させてもらっている聖子です

今の4回生のみなさんと一緒にサッカーできる機会も限られているので、1日1日を大切にしたいと感じます!!
早く復帰してみんなと同じピッチに立ってプレーしたいです


私たちにも仲間が増えました
新入生が3名入部してくれたので、部員が13人になりました
プレーヤーだけでなく、マネージャー希望で見学にきてくれた子もいたので本当に嬉しかったです
まだまだ部員募集中なので、興味のある方は是非グランドに足を運んでください
大歓迎です



4月21日(土)は急きょ男子のリーグ戦の応援に行くことになりました
関西大学との試合で、長居スタジアムにて行われました

女子チームも会場のお手伝いをさせていただきました
主にチケットの回収、ビデオの再生、会場の清掃など…

男子チームの1,2回生はかわいらしい関体を披露しいてくれました

伝統ある関関戦の応援にいけて本当によかったです
結果は惜しくも 2vs3 で負けてしまったのですが、男子チームの今後の活躍にも注目してください


女子チームもリーグ戦が迫ってきています!!
先日ブログでもお伝えしたように、リーグの日程も決まり、練習にも少しずつ緊張感がみえてきたように思います
昨年の秋季リーグでは、入替戦にまで進むことができたのですが、1部昇格という目標を達成することはできませんでした。
この悔しさを糧に、今年こそ!!この春季リーグで1部昇格を果たしたいです

本年度も私たち女子サッカー部をよろしくお願いいたします



それでは、誰よりも紫外線を吸収するスピードがはやい
女子サッカー部の愛されキャラ、由紀につなぎます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春リーグ日程

2012年04月21日 | 2012

こんにちは
いつも女子チームを応援していただき、本当にありがとうございます!

春季リーグの日程が決定しましたので、お知らせさせていただきます。


【大会方式】

2部に所属している9チームを、AとBの2つのブロックに分けて総当たり戦を行い、
その後各ブロック上位2チーム計4チームで行うトーナメント戦で順位が決定します。

最終的に
1部7位-2部2位
1部8位-2部1位
の組み合わせで1部との入れ替え戦が行われます。


<Aブロック>
大阪教育大、京都教育大、神戸女子大、びわこ成蹊スポーツ大、奈良教育大(オープン参加)
<Bブロック>
関西学院大、立命館大、和歌山大、兵庫教育大

【日程】

・5月13日(日)
 時間-15:00
 対戦-関学大vs和歌山大
 会場-立命館大

・5月27日(日)
 時間-12:00
 対戦-関学大vs兵教大
 会場-京教大

・6月10日(日)
 時間-13:30
 対戦-関学大vs立命館大
 会場-関学第4フィールド

順位決定トーナメントは6月17日(日)以降に行われます。


『一部昇格』を果たすべく、団結・全力・感謝+笑顔でチーム一丸となって頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2012年04月16日 | 2012
こんにちは!
しぶとメールするタイミングが同じだった日に、「以心伝心ですね!」とメールがきたので、
乗っかって返信すると、シカトされた櫻井玲加です
主将も後輩に遊ばれています。笑



今週は、新入生体験会と、入部説明会がありました!
参加してくれた新入生のみなさん本当にありがとうございます!
その後も、練習に見学・参加してくれた方もありがとうございます!
いつでもお待ちしていますので、気楽にグランドまでお越し下さい
(スケジュールや、連絡先はホームページをご確認ください)
部員一同大歓迎です



昨日は、奈良教育大学との練習試合でした
私は参加出来なかったので、結果だけ報告させて頂きます

1-1(得点者 山崎)



最後に、個人的な報告をさせて頂きます。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、先週の練習試合中に、腰の一部の骨を骨折しました。

リーグまで一ヶ月きったところでの、大怪我は決して良いものではないですが、チームにとって、自分にとってプラスになるための試練だと思って前向きに頑張っていきます!!
この怪我を良くするのも悪くするのも自分次第だと思います。

関学サッカー部に入部できてから、嬉しいことも、大変なことも、様々な事がありましたが、試練があることは幸せなことだと自ら思えるようにもなりました!これも周りで支えてくれる部員のみんなやスタッフ、OB・OGの方々のおかげです!
だからこそどんな事も全てに感謝しながら、“できることを できる時に できるだけ”頑張りたいと思います。



少し真面目すぎるブログになってしまいましたが、他のメンバーがおもしろいブログを書いてくれると思うので、楽しみにお待ちください


ではそのおもしろさを一番に期待できる、
いや、だんだんと復帰に近づいている聖子にお願いしたいと思います
それでははりきって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2012年04月09日 | 2012
こんにちは

玲加さんとテレパシーでつながっているしぶです





4月7日(土) vsプラセル神戸

 × 0-2


4月8日(日) vs立命館大学

 ○ 6-3

    (ひろの、玲加さん、しぶ×2、はるか、ゆいさん)



プラセル神戸との試合では、相手のパス回しに翻弄され、また自分たちのミスからピンチになることが多かったです



立命館との試合では、人数も足らなくて途中で押し込まれて立て続けに失点してしまったが、ポジションチェンジなどで立て直しに成功し、再度得点を重ねることで勝つことができました




この試合で新入生の2人が来てくれて、ありがとうございました




しかし部員の数はまだまだ足らないので興味のある方は関学女子サッカーに来てください



今回試合をしてくださったプラセル神戸と立命館大学のみなさんありがとうございました





次はテレパシーでつながっている玲加さんにつなぎます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式

2012年04月02日 | 2012



『かおたーん♡』から引き継ぎました、4本足から無事卒業した美紀です。


新入生の皆様、新社会人の皆様おめでとうございます
新年度を迎えられた皆様にとって2012年度が素晴らしい1年になりますよう願っています。


今日4月2日は理工学部・総合政策学部・教育学部の入学式が行われました。

真新しいスーツに身を包んだ新入生はとってもキラキラしていて眩しかったです。


2回生の由紀が3月に入ってから率先して勧誘活動の準備をしてくれていて、今日はみんなでビラ配りを行いました。
オフにも関わらず、男子の選手も手伝ってくれて準備していた枚数しっかり配り終えることが出来ました。

部員数15人以上で春リーグに臨むことが私たちの目標なので、明日も引き続きビラ配り頑張ります!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆新入生の皆様☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

もしサッカー部に少しでも興味がありましたら、是非見学に来てください。
実際にグランドに来ていただいてグランドやチームの雰囲気を感じて知っていただきたいです
チームの雰囲気は、HPのトップ画の写真そのままの『温かくて笑いの絶えないチーム』です。
ただ、サッカーに対してはみんな真剣に取り組んでいます。

初心者大歓迎です!

連絡先:chami623@gmail.comまたはmikitty.623@gmail.com(人福4回・赤間)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

次は20歳とは思えない寒すぎるギャグを連発するしぶにつなぎます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする