Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

GT-R目撃

2008-02-02 01:00:26 | クルマ
今朝、新型GT-R(黒)とすれ違った。

朝、結構な頻度で、羊が丘通でそれっぽいクルマとスレ違っていたんだけど、いつもすれ違う区間は、中央分離帯がアクリルで対向車線が見えなくなるタイプのモノで、

それで、いつもキャビン部分しか見えなくて、GT-Rという確証が得られないでいた。

今日、それが立証された。

カッコイイけど、結構普通に馴染んでいた。



その後、仕事中にレクサス店から、IS-Fが出て行くのも目撃。


濃い一日でしたw





スゲーカッコイイんですよ。2台とも。
乗ってみたい・・・。




でも、

自由に言わせてもらってもいいですか。
コメント歓迎。




まず、2ペダルのみの設定、気に食わん。

それでいいのか日本人。




パワーが凄いことになって(それ自体は良いと思うけど)
それを受け止めさすのには、きちんと制御してミスをしないよう、クラッチ操作を排除する。その方が早い。速い。

F1がそうで、フェラーリがそうで、ランエボもそれ。

それってどうよ・・・

ランエボはMTも選べるけど。



消費者が求めるのは、とにかく「速さ」なのか。


スポーツカーって、それでいいのかなぁ




ABSと横滑り防止は付けるとしても、

今ではレクサス車では、横滑り時に自動で検出した角度にカウンターステアを当てるとか。


メルセデス・ベンツは、インテリジェント・サスペンションとかそんなのを開発中だそうで、それは向う何メートルかの段差を調べて、そこをタイヤが通るタイミングにあわせてサスペンションの減衰力をリアルタイムに調整するんだとか。



自動化って何なんだろう、って思う。



いつか、

ホンキで思うんだけど、いつか



前方数百メートルの道路状況、傾き、カーブの角度、路面・・・それぞれ一瞬で計算して、それに応じた適正な減速、操舵角、加速、をコントロールしてしまうんじゃないだろうか。


そのほうが並みの人間が操作するより速い。
そんなことになった、R37 GT-Rなんてのは2020年とかに登場してしまったら・・・。


俺は70万円のFF、MTのアルトのほうがずっとスポーツだと思う。



GT-Rの2ペダルMTの出来がすごいって言うので、むしろそういう心配をしてしまうほどだ。



デザインについては好き嫌いを語っても仕方ないけど、「スーパーカー」のそれでは無いと思う。
カウンタックがもし70馬力で最高速140kmしか出なくても、それでももうあのデザインだけで絶対スーパーカーだし、乗ってみたい。

でも、GT-Rがもし100馬力だったら、

それだったらティーダ買うよ、って思う。

デザインだけで語れる車ではないんだけど、


だけど、デザインだけで魅力的ってのは、スーパーカーの重要な要素なはずだ。

やっぱり背が高すぎると思う。
仕方なかったんだろうけど。




2ペダル化については、GT-Rだけの問題ではないけど、GT-Rとランエボの登場によって急速に広まると思うので、なんだか寂しい。
でも、スポーツカーが売れない中で、こういうのはスポーツカーを売るには良い材料なのかも知れない。


ランエボ乗ってるけど、GT-R乗ってるけど、3ペダル車は運転できません、なんて人が10年後、たくさん居るんかな。

人々はそれをどう思うか知らんが、
俺は、それは嫌だ。


10年後には、2ペダルMTでVTECで、2000cc250馬力のオデッセイアブソルートが、サーキットでNBロードスターよりもずっと速いタイムを叩き出しているのかも知れない。


それでも俺は、ロードスターに乗っていたいと思う。





だよ。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そいつはどうかな?)
2008-02-04 01:47:01
見た目で魅了するのがスーパーカー
中身で魅了するのがスポーツカー

って雑誌かなんかで見たことがあります。

残念ながら、GT-Rはどっちも頂点を取ろうとしてしまったが故の結果だったんじゃなかろうか、なんて思ったりします。

2ペダル(従来のATではなく、パドルシフトなどマニュアルモードがあるという前提)についてはあまり否定的な感情は持っていません。
それはただ一つの理由、クラッチ操作は非効率的な動作であるという部分だけ。。。

それ以外では、やはりMTに軍配が上がるのですが(笑
ヒール&トゥが出来なくなったら悲しいです。


何にせよ、車を操縦するということにおいては、極力シンプルで単純な方がおもしろいというのは間違いないわけで。

だから自分も、ロードスターに乗っていたい派です(爆
返信する
技術の進歩 (ゆう)
2008-02-04 13:42:06
R35GT-R登場。でも、2ペダルのみの設定。
え?GT-Rってそういう路線に行っちゃったの?
というのが、最初の感想でした。

僕は2ペダルMTを否定はしません。
どんなものか個人的に興味もあるし。人間がやるより速いシフトが可能なら、
クルマという工業製品がそういう流れになるのは自然だと思います。
事実、F1は全部パドルシフトなわけで。

でも、2ペダルMTしか選べないのはどうよ?とも思います。
MT乗りたいやつだっているだろうから、選択肢として残しておいて欲しかった。

これがもし、ホンダのタイプRで2ペダルしかなかったら、暴動が起きてますよ(笑
まぁ、その前にホンダ社内で暴動起きて、世の中には出てこないでしょうけど。

スポーツカーの魅力として、自分の思い通りに操るというのがあると思います。
R35GT-RもMTで出して、俺を操れるか?という提案をして欲しかった。

MTをずっと乗って、一通りのテクニックを覚えた人間が2ペダルMTへ移行するなら、まだ許せるけど、
sakubunさんが言ったように、3ペダルなんて乗れない、っていうGT-R乗りやランエボ乗りが出てきたら、興ざめっすね。
おまえ最高にカッコ悪いよ、と言ってやりたい。

スポーツカーが好きで、その楽しさを味わいたいというのなら、MT乗らないとね。
いくら技術が進歩して、機械がすごくなっても、人間が操っているという実感は残ってほしい、と思います。

というわけで?、MT設定しかないS2000は潔くて偉いと思ってます。
MT乗れないなら乗るな、的姿勢が。
返信する
>どうかな?さん (sakubun)
2008-02-05 19:25:05
ありがとうございます。

僕もですね、MTがイクナイとは思わないんです。
札幌の創成川アンダーパス工事の横の渋滞で、社用車で走るとき、もしMTだったら苦痛以外の何者でもない。

2ペダルMTの登場も歓迎すべきかも知れません。

>残念ながら、GT-Rはどっちも頂点を取ろうとして
>しまったが故の結果だったんじゃなかろうか

なるほど。そうですね。
ただ、スーパーカーだとしても、スポーツカーだとしても、もう少しデザインを追及してほしかったです。

単なるパワーウエポンじゃなくて、スーパーカーになったのであれば・・・。

返信する
>ゆうさん (sakubun)
2008-02-05 19:29:55
ありがとうございます。
僕も、2ペダルMTには興味はあり、今後広まれば、色々な良いクルマが出てくるだろうな、とも思っています。

ただ、GT-Rでそれをやったことに、僕もゆうさんと同じく驚きました。

R32のGT-Rが、様々な「日本初」を搭載して、それらを広めたように、今度のGT-Rの装備にもそういう重みがあると思います。

今、2ペダルMTは出てきたばかりですが、ここでGT-Rに搭載されたことで、俄然「高性能車の必須アイテム」というイメージが定着してしまうことも、なんだか寂しい原因の一つです
返信する

コメントを投稿