Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

史上最高の下克上

2010-11-08 00:20:19 | 野球


これ、チョーカッケーw

こういうの大好きですv

ちょっとカラーリングが重たすぎる感じもするけど、戦闘的でイイですね。
ホイールはおそらく16インチ?
あえて小さめのホイールってのが、萌えますね。
エンケイ製とのことで、RPF1だと思うんだけど、欲を言えばよりリムが深い形状にして欲しかったですね。
なんなら、ハヤシのホイールとか、VOLKのTE37Vでも良い。
RPF1なら、アイスタイリングのモデルが、リムが深くてカッコイイけど、あれってNCのサイズでも出ているのかな。


サイドミラーのブラックアウトもイイのですが、こうなったもう絶対、ヴィタローニのセブリングをドアに直付け、でしょうw
フォグランプがセンターグリルの両端にあるのも、アツすぎます。
これ用のセンターグリルを市販してほしいですね。

注目は、ドアハンドル。
この写真で見て推測するに、NAロードスターのドアハンドルに似た形状のもの。

アツすぎるw


だれか、NC所有してるひと、この仕様作って!(壮大なスケールのフリ)






さて、今日は札幌のロードスターオーナーの多くの人々が、函館に行ってきたそうです。
オハハコに参加してきたのだそう。

ぜひ行きたかったのだけど、やっぱり仕事休めなかった・・・
日曜日だしね。

その悔しさをいくらか紛らわすために、ロードスターネタでごまかした。


なにしろ、火曜日休みの我々は、最近毎週火曜日は雨に見舞われているのだ。





さあ、それにしてもロッテ、すごかったなぁ。
2-6から逆転するか?普通。

2-6で負けてる時点で、まだまだ中日に流れがあって、点差はさらに開いてワンサイドゲームになるものと思った。

それが、2アウト走者無しから、点を取るっていうのを繰り返して、ついに逆転したからすごい。
また、敗戦直前で3塁打を放って、同点の足がかりを作った和田もすごい。


今シリーズは素晴らしい戦いだった。

にしても、フジテレビは大変な目にあわされただろうな。
2夜連続で試合は23時以降まで続いたから、その後の番組編成に苦労しただろう。
しかも23時以降は、CMを放送しないらしく、今日もその状態に陥っていた。

視聴率がどうだったかは知らないけど、たぶんフジとしてはキツイことだったのだろう。


来年からはまた、地上波で野球が放送されることを願っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そいつはどうかな?)
2010-11-10 00:33:42
むむ、確かにドアハンドルがNAロードスターのものに見える…

元ネタ教えて下さい!w
>そいつはどうかな?さん (Sakubun)
2010-11-11 13:20:43
元ネタを忘れてました

ここにアドレスを書き込めない規制のため、ロードスター、コスワースで検索してみてください;

カッコイイです

コメントを投稿