

≪ 季 節 ≫



もうすぐ紫陽花の季節なんだなぁ~と思いますね!

紫陽花の花は、ホントはガクの部分なんですよね。
この紫陽花は何色に咲くのでしょうか?!(楽しみですね。)

右の実は何でしょうか?!とても綺麗なので撮りました。
≪ パティスリーデコラシオン ≫


なかなか決まらずにデパートを周ってクタクタ

そんな帰り道、久しぶりにケーキ店でケーキを買いました~!
あまりの久しぶりのケーキに、ケーキの名前を書きとめる事も忘れ、
「○○と○○を下さい!」と言ってすったか帰って来ました。(笑)
このお店は、以前にも1回出しましたが、綱島街道沿いの日吉方面の近くにあります「パティスリーデコラシオン」と言うお店です。
「デコラシオン」は、英語読みで「デコレーション」と読むと思いますが、
フランス語にすると「デコラシオン」と読むのしょうか?!
デコレーションにかけてデコラシオンとつけたのか?!


こちらは、フルーツのタルトですね。フルーツたっぷり、タルトの固さ・甘さも丁度良かったです。

もう一つは、夏なのでゼリーにしました。
やはり私は、アールグレー好き!


2層になっていて上段が、アールグレー!下の段がミルクティの様です。


≪ yokokmi の ひ と り 事 ≫


草履と言うのでしょうか?!いらなくなった布をカットして作った草履なんです。つまりエコ草履

福島の復興を祈ってのイベントで知人が購入したものを頂きました。
福島の方が、ひとりひとり手で編んで 作ったものなんです。
なので履くと足に馴染んで履き心地ばっちり!


今年の夏まで綺麗

履いていてもどんな人が作ってくれたのかな?!なんて思っちゃいますね。

S氏いわく、「何だか、田舎に来たみたいだなぁ~!俺も高校の時は、こういうのを
履いていたんだ。外もこれで歩いていたんだよ!」って何だか懐かしそう

また アールグレィとミルクティーのオシャレなゼリーはお初です
それから 布草履~
これからの季節は
いつも(^¬^)ジュル...美味しい
ケーキがアップになり過ぎてしまいました。(笑)
やっぱりアールグレーが好きなんだなぁ~!
選ぶのは、アールグレー!
でもこれはそれに「ミルクティ」まで入ってお得感たっぷりでした。
そうそう!アールグレーも何味?!と言うものではなく
深みのあるアールグレー味が好き!
これからは、ケーキ店でもゼリー類が多くなりますね!
スイーツにも(涼菓) 涼しさが出てきますね。
布草履も、素晴らしいアイデア ですよね。
手で編んでいるから足に馴染むんですね。
福島!
ケーキ、美味しそうですね。
そう言えば、ケーキ出るの久しぶりですね。
紅茶の色も濃くて美味しいアールグレーの様です。
フルーツタルトのフルーツもすごく美味しそう~。
そして、布草履って言うんですか
とても履きやすそう。素足で気持ち良いかも!
私も欲しくなってしまいました。
それとS氏はいつの時代の人でしょう?このようなものを履いて学校に行っていたのですか?寺子屋?
紅茶のゼリーは一瞬あんみつかなと思ってしましました。甘味欠乏症かもしれません
タルト生地より果実をアップに!
美味しそうでしょ!
アールグレーは、ゼリーの美味しい季節なので購入しました。
2層の紅茶は、欲張りで美味しい!
布草履は、履き心地が良いですよ。
この布草履は、どんな人が作ってくれたのかな?!
な~んて考えながら履いています。
まだまだ復興には時間がかかるかもしれません。
でも早く復興出来る事を祈っております。
S氏の学校は、こう言うものを履いても良い学校だっただけ!
でもたまに、歳ごまかしてないか?!と思う事ありますけどS氏はご存知の通りの歳です。
ケースケさんもケーキ好きでしたね。
最近は、あまり食べなくなりましたか?!
これ、あんみつではありません。
こんな綺麗に撮ったのに!(つもり)
たまには、甘いもの摂った方が良いかも!
(笑)
どちらのケーキもフルーツがキラキラ輝いて宝石みたいで美味しそう。
yokomi様は紅茶もケーキもアールグレーがお好きなのね。
私もアールグレーが好き。
香りがたまらなく良いですね。
これからの季節は布草履がさわやかでいいですね。
S氏様が草履を履いて通学していたなんて笑えました・・・失礼(ウフフフ)
アップで撮ったケーキは大きそうに見えるでしょ!(笑)
アールグレーは好きです!
この日は、果実が食べたかったのですが、アールグレーを見たらゼリーを買ってしまいました。
この布草履、可愛いでしょ?!
夏は、ばっちりですよね。
そうそう、S氏の学校は岩手の進学校で、男の子は高下駄を履いたり、応援団も盛んで・・・。
外でも履いていたと言うのは学校の外(校庭)です。
すいません。
まわりがそう言う雰囲気なんですね。
都会の?!学校ではありませんね。
それとも、歳を誤魔化しているのかな。(笑)冗談!
今も、ちゃんと外では靴を履いてま~す!