『マイ☆クッキング』 2011-10-31 09:03:45 | 美味しい料理 ここのところ、休みの日は、何処にも出かけておりません。紅葉の季節なのに ちょっと寂しい日々です。 ≪ 海 老 汁 ≫ 久々に海老の汁物を作りました。海老を殻ごと買ってきて、身と殻に分け、海老の頭&殻は茹でてだしを取ります。またこれが美味しいだしを出してくれるんです。なので具はシンプルに葱とわかめだけ。あとは刺身で頂きます。 これが、美味しんだわ~! ≪ モ ツ ≫ 久々のもつ煮です。 味が薄かったかな?!外で食べるもつ煮は、もっと味が濃いそうです。そうそう!味を濃くして、豆腐を入れると美味しいですよね。 右 は、ちょっとだけ生のもつを買ってきてもつ鍋にしました。同じもつでも味も食感も全々違います。こちら白いのがもつ!きゃべつ&ニラ&にんにく&唐辛子をスープに入れてきゃべつが半分位になったら出来上がり!塩・胡椒で頂きます。 ≪ 黒みつだんご ≫ 大阪へ行って来ました・・・S氏が・・・出張で・・・!(笑) その時に買って来たものです。これは、箕面かむろと言うお店の「黒みつだんご」です。 もちもちとした食感と沖縄産の黒糖がとても美味しいです。たっぷりきなこをかけて頂きます。 もし大阪に行くことがありましたら是非お奨めです。 ※参考までに詳しくは、ココ 「かむろ」 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫ あった、あった~!と以前目黒で買ったべったら漬けを思い出してスーパーで買って来ました。でもよく考えると「かぼすべったら」だったよね~!と思い出しまして、これ違うじゃん! でもまぁ、これはこれで美味しかったので良しとしましょう。(笑) ドイツのビアグラスには、ラインが書いてあるって聞きました! このラインは、ここまでビールを注ぎなさい!と言う事。この上は泡でもOK!ふ~ん これはビールを美味しく飲むためか?!不公平(泡ばかり)にならない様にか?!