鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

串木野の水道石管

2014-02-14 | 史跡

いちき串木野市上名にある水道石管を紹介します。

五反田川に架かる国道3号の橋の上流左岸に麓地区があり、ここにあります。

 

石垣の上に水道石管が並んでいます。

 

石に穴をあけた水道管です。直交方向に並べています。

 

前の写真の反対側から見たものです。

 

前の写真と直角に交わる、この通りにもあります。

 

正面より見る。一つの長さは50cmくらいです。

 

近景。こちらは凹状部です。

石をくりぬくのは大変だったことでしょう。

 

左側が凸状部で、凹凸で石管どおしを接合するようになっています。

案内板がなく、詳しいことが分かりませんが、おそらく江戸時代に造られたものだと思われます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒平天神 | トップ | 園田の滝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しいですね~ (momomama)
2014-02-14 20:44:52
こんばんは。
石切りって見たことがあるんですが 今の事じゃないから
想像するだけで気の遠くなるような作業ですね。
どうしたのかしら・・・

それにしても空と雲が すばらしいですね。
連日オリンピックのテレビで 見るだけで疲れています。

羽生結弦選手が今日 金メダルとれたらいいですね。
私 沙羅ちゃんに銅でもいいからとらせてあげたかった。。
今は クロスカントリー 15km見てますが
背景の雪山が素晴らしいです。
期待が (chiro)
2014-02-14 21:17:45
momomamaさん

石をくりぬくのは大変でしょうね。
それも一つ二つじゃないですからね。
水道を引くのは、大変な作業だったんですね。

沙羅ちゃん、残念でしたね。
期待が大きすぎましたからね。
羽生選手には、頑張ってほしいですね。
珍しい (とん子)
2014-02-15 09:54:13
石の水道管??
この辺りだけに有るんですか??
大変だったでしょうね!!

本当に珍しい物をありがとうございました
こちら只今雪国です・・前に降った雪の上に又・・

今は雨です・・解けるのは早いとは思いますがまだ近所を走る電車は不通の様です
今日は家の中で籠りますビンとテレビを見て!!
石の技術 (chiro)
2014-02-15 10:15:12
とん子さん

石の水道管は、鹿児島県では、ここと坊津にあります。
他では見ないから、鹿児島でも珍しいものだと思います。
昔の人の、石の技術は大したものでしたね。

関東の大雪、ニュースでやっています。
今年の雪はすごいですね。
お気を付け下さいね。

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事