鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

鳥越隧道

2018-07-16 | 史跡

指宿市と南九州市頴娃町の境にある、石造りトンネルの鳥越隧道を紹介します。土木遺産に指定されています。

 

指宿側の坑口です。

 

坑口の近景。幅はやや狭いですが、現役の県道のトンネルです。

 延長:84m  幅:4.5m  完成年:明治31年

 

内部。レンガアーチトンネルはありますが、石造りトンネルは珍しいです。

 

同じくらいの大きさの石が積まれた側壁。チョークで数字が書かれていますが、何かの調査をしたのでしょう。

 

アーチ部の石にも全て数字が書かれています。

支保工と地山の間の狭い隙間に石を積む必要があり、難しい工事だったと思われます。

 

反対側の頴娃側の坑口です。

 

近景。

 

こちらの側壁にも、数字が書かれています。

 

アーチ部。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円率 | トップ | 指宿の噴気帯 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (蓮の花)
2018-07-16 16:01:14
石造りのトンネルのアーチは珍しいです。
側壁に数字が書かれているトンネルは
初めて見ます。

以前私が住んでいる街の郊外にも同じように石で
作ったトンネルがありました。
そのトンネルは県道沿いにあり道を拡張されたため
何時の間にか撤去されていました。
返信する
現役 (chiro)
2018-07-16 17:08:58
蓮の花さん

こんにちは~
石造りのトンネルは珍しいですね。
これは、今も現役です。
交通量が少ない道路なので、そのままだと思います。
以前住んでいたところにもあったんですね。
撤去されたのは残念ですね。
返信する
珍しいですね。 (momomama)
2018-07-18 08:40:23
おはようございます。
筑豊の田川にはたくさんのアーチトンネルがありますが
石造りは1個 他は赤レンガですよ。

数字を書くって 普通は移築するときに分かりやすいようにでしょう?
トンネルの移築は考えられないし・・・壊れそうなときの修理箇所が分かりやすいように?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 眠れなくなりますよ。
返信する
学術調査? (chiro)
2018-07-18 17:37:55
momomamaさん

こんにちは。
古い鉄道トンネルはレンガアーチが多いですね。
石のトンネルは珍しいですね。
そちらにもあるんですね。

石に数字を書いた目的はわかりませんが、土木遺産として貴重だから、何らかの学術的な調査をしたのではないか、と思います。
一つ一つの石のサイズを計測して、図面を作成したのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事