鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

諏訪神社

2013-09-30 | 史跡

南大隅町根占にある諏訪神社を紹介します。

国道269号の川南交差点を東へ少し行ったところにあります。

 

鳥居が二つ並んでおり、並立鳥居といいます。鳥居が二つある神社は他にもありますが、これほど大きくて立派なのは珍しいです。

背後はクスノキの大木です。

 

向かって右の鳥居と石燈籠。

 

向かって左の鳥居と石燈籠。 

 

諏訪神社社殿。1495年、小根占郷の総社として建立されました。

 

社殿の中です。

 

社殿の背後にあるクスノキ。

 

クスノキの下部。多くのオオタニワタリが寄生しています。

 

オオタニワタリ(大谷渡り、チャセンシダ科)。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分旅行(4)熊野磨崖仏 | トップ | 栗拾いと柿もぎ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2013-09-30 08:34:51
おはようございます。

立派な鳥居ですね!
楠も立派ですね。歴史を感じます。
これは御利益がありそうですね〜。
返信する
ご利益 (chiro)
2013-09-30 17:31:37
YHさん

鹿児島に、鳥居が二つある神社は多いです。
社殿は一つですが・・・
鳥居が二つだと、ご利益も多そうですね。
返信する
鳥居?? (とん子)
2013-10-01 16:31:22
二つ並んでいるなんて見た事がありません

そんなに珍しい事でも無いんですか??

朱色が綺麗ですね!!

大きな楠木に・・寄生してるんですか・・シダの葉っぱが??
返信する
オオタニワタリ (chiro)
2013-10-01 17:56:15
とん子さん

鳥居が二つある神社は、鹿児島にはたくさんあります。
他所にはあまりないんでしょうか。
鹿児島独特のものなんですかね。

オオタニワタリは、南国の植物です。
シダを大きくしたようなものです。
種子島にも多いですよ。
返信する
並立鳥居? (momomama)
2013-10-01 19:38:10
chiroさん こんばんは。
初めて・・・かな?
こちらでは見かけません。。
いつも思うけど社殿も鳥居も赤い これもこちらで浪懸けません。。。
やっぱり 所変われば・・・ですね。

オオタニワタリは見たことあります。。。

もう10月になってしまいましたね。。
なんか怖いように早く過ぎます。。

昨日今日 久々に出かけました、、、ブログネタが
切れたるから子だしにしますね、
返信する
ところ変われば (chiro)
2013-10-01 21:06:26
momomamaさん

鳥居が二つある神社や、赤い鳥居は、鹿児島では珍しくありません。
福岡にはないんですか。
ほんとに、ところ変わればですね。
鳥居が二つでも、社殿は一つなんですよ。

オオタニワタリ、福岡にもあるんでしょうか。
故郷の種子島にも多いです。

もう10月になりましたね。
あっという間に、年末が来ますね。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事