鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

蒲生麓

2018-10-31 | 史跡

姶良市蒲生町の蒲生麓を散策しました。

 

蒲生麓のメインストリートです。左は蒲生支所(御仮屋跡)、正面に蒲生八幡神社があります。

 

支所の前にある御仮屋イヌマキ。藩政時代、ここに地頭御仮屋があり、その庭に植えられていたものです。

 幹周り:3.5m

 樹高:10m

 樹齢:400年

 

下部。根元は空洞化しています。

 

隣にある御仮屋門。材木はクスノキです。

 

通りにある武家門の家です。

 

支所の裏通り。武家門の家がいくつかあり、麓らしさが残っています。

 

武家門です。

 

この武家門は新しいです。

 

石垣とイヌマキの通りを進みます。

 

武家門の家。

 

石柱の門の家がありました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊作川源流を訪ねて(4) | トップ | 蒲生の大クス »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2018-10-31 17:35:49
こんにちは。

昔の武家屋敷の構えがきちんと残っていますね。
江戸時代の様子が頭に浮かぶようです。
今日も素敵な写真が一杯ですね!
返信する
蒲生の大クス (chiro)
2018-10-31 17:45:59
YHさん

こんにちは。
ここの武家屋敷は、知覧、出水に次いでよく保存されています。
他にも、武家門の家が多くあります。
近くには、蒲生の大クスもあって、いいところです。
返信する
石垣 (momomama)
2018-10-31 20:46:28
こんばんは。
地域で同じように揃えてるんでしょうか・・
とってもきれいに整備されているように見えますね。
武家門は ちょっと頼りなさそうでも台風を超えてきたのですね。

空がきれいですね。 夏のような雲がふわっふわ。
返信する
石垣とイヌマキ (chiro)
2018-10-31 21:32:50
momomamaさん

こんばんは~
武家屋敷といえば、石垣とイヌマキですね。
ここは長方形ですが、入来麓は自然の玉石です。
武家門を管理するのも大変でしょうね。
訪れたのは少し前のことで、夏空がきれいでした。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2018-11-02 09:23:51
武家屋敷を見ると出水や知覧を思い出します。
こちらの麓の武家屋敷は公開されていますか?
今では武家屋敷に一般の人が住んでいるので
中々公開は難しいようですね。
返信する
していないようです (chiro)
2018-11-02 11:11:50
蓮の花さん

こんにちは~
ここは、知覧や出水に次いで、よく武家屋敷が保存されています。
公開されているのは、ないようです。
多くは、人が住んでいるようです。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事