鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

サイヨウシャジン他

2011-12-22 | 植物

12月に奄美大島で見かけた植物です。

 

サイヨウシャジン(細葉沙参) キキョウ科

ツリガネニンジンの仲間です。 

 

リュウキュウバライチゴ(琉球薔薇苺) バラ科

赤いおいしい実がなります。 

 

フヨウ(芙蓉、アオイ科)の花後に、赤い昆虫がいました。 

 

ケハダルリミノキ(アカネ科)の実。

ルリは瑠璃ですが、鮮やかな瑠璃色の実です。 

 

オオムラサキシキブ(大紫式部、クマツヅラ科)の実。

上品な紫色の実です。 

 

ハナミョウガ(花茗荷、ショウガ科)の実。

鮮やかな赤い実です。

花が少ない時期は、さまざまな色の実を楽しめます。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田麓 | トップ | 享保水路太鼓橋 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何でも?? (とん子)
2011-12-22 14:47:17
大きくないですか??
花も木も実も??

紫式部は知っていますがおおが付くのは知りませんね??
瑠璃色の実??

始めてみました~~~??珍しいんでしょうね??
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2011-12-22 17:28:54
こんにちは。

わ~どの写真もきれいに撮れていますね!
まるで植物図鑑のようです。
昆虫の写真もvery good!です。
返信する
瑠璃色の実 (chiro)
2011-12-22 19:25:28
とん子さん

ムラサキシキブは、本土にも多いですね。
奄美には、オオムラサキシキブというのがあります。
見た目はあまり違いませんが、実が少し大きいのかな?

瑠璃色の実は私も初めて見ましたが、きれいですね。
返信する
昆虫 (chiro)
2011-12-22 19:26:50
YHさん

この昆虫は、私も初めて見ました。
昆虫にはあまり詳しくないので、名前はわかりません。
返信する
赤い実  (momomama)
2011-12-22 22:07:42
こんばんは。
赤い実 青い実 紫色の実 可愛らしいですね。
いつか歌ったから 赤い鳥 の歌は歌いません。

でも こんなに色々と可愛い実をつけるなんて
私 こんな時 やっぱり神様っているんじゃないかと思いますよ。。

虫・・・・見たことないですね。
這う虫じゃないから なんとか観ることができます。

リュウキュウバライチゴ やっぱり一番可愛らしいです。
 の小さい形かな?
それとも山桃みたいな形かな?
返信する
野いちごジャム (chiro)
2011-12-23 09:28:22
momomamaさん

赤い鳥の歌・・・
♪赤い鳥小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた
ですね。
私も、この実を見たとき、この歌を思い出しましたよ。

造形の神様は、いろいろな美しい形や色を作り出してくれますね。

リュウキュウバライチゴは、赤い、丸い苺です。
そのまま食べてもおいしいですが、野いちごジャムにするとおいしいです。
返信する
Unknown (いっしい)
2011-12-23 21:31:06
こんばんは~
やっぱり南国ですね
まだまだお花が咲いてるんて~

リュウキョウウバライチゴってあるんですか?
バライチゴは見たことがありますが、花が咲くのは初夏だったと思います

やっぱりルリミノキは見たことがありますが、毛深いケハダルリミノキは、やっぱり奄美や沖縄にしかないのでしょうね
珍しい植物を見せて頂きました

もうすぐクリスマスですね
ホワイトクリスマスにはならないようですね
返信する
ホワイトクリスマス (chiro)
2011-12-23 22:02:06
いっしいさん

リュウキョウウバライチゴは、本土のオオバライチゴと同じ種類ですね。
私の大好きな野イチゴです。

ルリミノキというのがあるんですね。
奄美のケハダルリミノキは、初めて見ました。
鮮やかな瑠璃色がきれいな実です。

だいぶ寒くなりましたが、九州はホワイトクリスマスは無理でしょうかね。
いいクリスマスをお迎えくださいね~。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事