鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

アザミの佃煮

2008-05-22 | 食べ物
種子島の郷土食にアザミの佃煮があります。
妻が、南さつま市笠沙町の海岸から、アザミを取ってきました。
これでアザミの佃煮を作りました。


アザミの茎。
葉を落としていますが、海岸に多いオイランアザミかと思います。
茎の刺などをそぎ落とし、4cm程度に切り、一晩水に漬けてアクを抜きます。


醤油、みりん、砂糖を入れて、水が少なくなるまで鍋で煮詰めます。
最後に胡麻を入れます。
この大鍋で、3回作りました。


アザミの佃煮の完成。
繊維たっぷりでコシがあり、立派なおかずの一品です。
大量に作り、保存食にしたり人に配ったりしました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラのアーチ | トップ | オオキンケイギク他 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまい!! (原人)
2008-05-23 02:37:10
ポンカンなど柑橘類の皮を天然干し、刻んでビンに保管。
フリカケにするとほとんどの料理に使えます。香りが出てそりゃー最高さ。
返信する
笠沙町の海岸から、 (momomama)
2008-05-23 07:44:01
おはようございます。。

遠賀川の土手に今アザミの紫色の花が
いっぱい咲いています。
イガイガの・・・あのあざみとは別物でしょうか。。。

フキのようですね。 あぁ おいしそう。。

>この大鍋で、3回作りました
瓶詰めして、ラベルを作って、お友達にプレゼント
なさったら 大感激ですね。。
返信する
皮の瓶詰め (chiro)
2008-05-23 09:36:51
原人さん

柑橘類の皮は、刻んで料理によく使いますね。
乾燥させたものを瓶詰めにしていたら、保存がきいて好きなときに使えていいですね。
香りがいいですよね。
返信する
遠賀川のアザミも (chiro)
2008-05-23 09:45:37
momomamaさん

アザミの種類は、特に決まったものはありません。
だから、遠賀川の土手のアザミでもいいと思います。
棘があるから、採るのは大変ですが。
アザミの佃煮は、他ではあまり聞きませんから、種子島独特なんでしょうか。

ビンに詰めて、ラベルを貼って・・・
そこまではしませんでしたが、人に配って喜ばれました。
返信する
種子島固有種 (原人)
2008-05-23 22:29:12
2年くらいまえに種子島アザミ(屋久島あざみとは異種と判明)、種子島つつじ という固有種が発見されたと記憶がありますが新聞だったかTVだったか書物だったか忘却の彼方・・情けないことよ。
返信する
固有種が (chiro)
2008-05-24 08:55:16
原人さん

種子島アザミと種子島つつじ・・・
どんなアザミとつつじなんでしょうね。
見てみたいです。
他にも、種子島固有の植物があるかもしれませんね。
返信する
Unknown (元信子 (はじめのぶ子))
2024-01-31 08:54:41
あざみの佃煮レシピありがとうございます。
私は奄美に住んでいて、娘婿の母からあざみをたくさん頂きました。いつもは豚肉、こんにゃく、昆布、厚揚げなどで煮物にしますが、孫達は同じ物を何回も食べないので、佃煮を作りたいと思い、検索していたら、貴方のブログに合いました。
ありがとうございます。本日、早速、作りたいと思います。
 感謝🙏
返信する
ありがとうございます (chiro)
2024-01-31 12:54:24
元信子さん

コメント、ありがとうございます。
奄美にお住まいなんですね。
私のふるさと種子島では、このアザミの佃煮を作ります。
トゲはとりますが、皮は剥く必要がありません。
おいしい佃煮ができるといいですね。
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事