鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

成川十一面観音座像と石殿

2024-02-28 | 史跡

指宿市山川の成川十一面観音座像と石殿(せきでん)を紹介します。

 

案内板に従って行くと、民家の倉庫の横にクスノキの巨木があり、その向こうにあります。

 

クスノキの下部。

 

お堂の周りに石造物があります。

 

中央が石殿で、この中に十一面観音座像があります。成川を支配していた鎌田政成が、1566年に建てました。

 

山川石でできた石殿。扉を開けることはできず、中の十一面観音座像を見ることはできません。

次のHPで見ることができます。

成川十一面観音座像及び石殿 ::: 指宿まるごと博物館|海と港のめぐみ (ibusuki.lg.jp)

 

屋根には、十一面観音を建立したことなどが書かれているそうです。

山川石は軟らかくて加工しやすい反面、風化に強く、450年以上たっても文字が鮮明に残っています。

 

成川板碑です。鎌田政成が、1576年に西国33箇所の観音霊場を巡礼したことが書かれているそうです。

 

近くにある成川遺跡です。弥生中期から古墳時代の遺跡で、人骨300体、刀剣などが出土しました。

 

成川遺跡供養塔。

 

後ろは空き地で、遺跡の遺構はありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする