昨日まで紹介した、いちき串木野市の冠岳の麓に、冠岳小学校があります。
そこに、ソテツの古木があると聞いて訪ねました。
冠岳の麓に、山に抱かれるようにして建つ冠岳小学校。
向こう側の、左の山が冠岳です。
校門に向かって左右に、立派なソテツが2本あります。
これは向かって右のソテツです。
枝は、支柱に支えられています。
ソテツも見事ですが、石垣も城の石垣を思わせるような立派な石垣です。
これは、向かって左のソテツ。
右のソテツより、少し小ぶりです。
2枚目の写真のソテツを、反対側(校庭側)から見たものです。
このソテツは、西岳中腹の霊山寺にあったものを移し植えたものだといわれています。
樹高:3m
樹齢:樹木医が、葉の付いていた跡を数えて推定する方法で求めたところ、264年となったそうです(ただし測定した年が不明)。
いちき串木野市の天然記念物に指定されています。
ソテツの近くに、昔なつかしい二宮金次郎の像がありました。
校庭の隅に、イチョウの古木もあります。
そこに、ソテツの古木があると聞いて訪ねました。
冠岳の麓に、山に抱かれるようにして建つ冠岳小学校。
向こう側の、左の山が冠岳です。
校門に向かって左右に、立派なソテツが2本あります。
これは向かって右のソテツです。
枝は、支柱に支えられています。
ソテツも見事ですが、石垣も城の石垣を思わせるような立派な石垣です。
これは、向かって左のソテツ。
右のソテツより、少し小ぶりです。
2枚目の写真のソテツを、反対側(校庭側)から見たものです。
このソテツは、西岳中腹の霊山寺にあったものを移し植えたものだといわれています。
樹高:3m
樹齢:樹木医が、葉の付いていた跡を数えて推定する方法で求めたところ、264年となったそうです(ただし測定した年が不明)。
いちき串木野市の天然記念物に指定されています。
ソテツの近くに、昔なつかしい二宮金次郎の像がありました。
校庭の隅に、イチョウの古木もあります。