昨日の五月晴れは何処へやら、どんよりとした雲が空を覆い始めた。
太陽の光はないが、生暖かい空気が辺りに漂っている。

室温は26度で外気温と変わらないが、湿度がないだけましという感じ。
町の健康福祉センターから電話があって、私がキャンセルした施設利用料を払い戻すと言う。
5月までは緊急事態宣言だったし、6月以降も急には良くならないだろうと申し込みをキャンセルしていた。
政府の緊急事態宣言解除に伴い、町の施設も一部を封鎖解除するするらしい。
私のキャンセルは、むしろ解除の流れに逆行しているわけだが、6月の練習中止の件は皆さんに徹底しているし、やたらと変更はしたくない。
返金手続きをした後、再度申し込む際の利用できる部屋と利用方法を書いたパンフレットを渡された。

利用人数の上限、利用者全員の連絡先、責任者による健康状態の把握、換気・机の配列、2m以上の椅子の間隔、飲食と大声の発生禁止、会話時のマスクの着用。
これらを守るという代表者のチャックを入れて、申請をすることになったという。
一番問題だと思ったのは、大声の発生禁止とマスクの着用である。
「大声を出さない、マスクをかけた謡曲の練習」は、かなりの困難が予想される。
マスク着用で謡をという条件が付かなくなる事態が果たしていつ来るのかは予測がつかない。
取り敢えず、7月頃まで様子見を決め込んでみたい。
施設の方にも、全館利用可能になったら連絡をしてもらえるように調整した。
それまでは、自宅で出来る練習をやることにする。

謡曲で声を出してストレスを発散し、ウクレレをポロポロやって指と脳トレに励むことにする。
せっかくプレゼントされたウクレレを、熟睡させたままでは申し訳ない。
コロナ状況下での、生活様式の一部変更ってことで・・・。
それにしても、空は益々暗く、気温は益々蒸し暑くなってきた。
なんだか、私の生活様式の一部変更の前途を暗示するように。
「ウイルスの進化にクスリ追いつけず」・・・・しろ猫
にほんブログ村
太陽の光はないが、生暖かい空気が辺りに漂っている。

室温は26度で外気温と変わらないが、湿度がないだけましという感じ。
町の健康福祉センターから電話があって、私がキャンセルした施設利用料を払い戻すと言う。
5月までは緊急事態宣言だったし、6月以降も急には良くならないだろうと申し込みをキャンセルしていた。
政府の緊急事態宣言解除に伴い、町の施設も一部を封鎖解除するするらしい。
私のキャンセルは、むしろ解除の流れに逆行しているわけだが、6月の練習中止の件は皆さんに徹底しているし、やたらと変更はしたくない。
返金手続きをした後、再度申し込む際の利用できる部屋と利用方法を書いたパンフレットを渡された。

利用人数の上限、利用者全員の連絡先、責任者による健康状態の把握、換気・机の配列、2m以上の椅子の間隔、飲食と大声の発生禁止、会話時のマスクの着用。
これらを守るという代表者のチャックを入れて、申請をすることになったという。
一番問題だと思ったのは、大声の発生禁止とマスクの着用である。
「大声を出さない、マスクをかけた謡曲の練習」は、かなりの困難が予想される。
マスク着用で謡をという条件が付かなくなる事態が果たしていつ来るのかは予測がつかない。
取り敢えず、7月頃まで様子見を決め込んでみたい。
施設の方にも、全館利用可能になったら連絡をしてもらえるように調整した。
それまでは、自宅で出来る練習をやることにする。

謡曲で声を出してストレスを発散し、ウクレレをポロポロやって指と脳トレに励むことにする。
せっかくプレゼントされたウクレレを、熟睡させたままでは申し訳ない。
コロナ状況下での、生活様式の一部変更ってことで・・・。
それにしても、空は益々暗く、気温は益々蒸し暑くなってきた。
なんだか、私の生活様式の一部変更の前途を暗示するように。
「ウイルスの進化にクスリ追いつけず」・・・・しろ猫

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます