ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

娘イベント・「大学は美味しい!!」に格子きもの

2015-05-31 08:47:48 | 家族

 

昨夜の東京、地震で大揺れしました。

びっくりしました。

関東の皆さま、大丈夫だったでしょうか。

 

 

毎年この季節に行われている娘が関連しているイベント「大学は美味しい!!」。

今年は、娘と一緒にいきました。

新宿のタカシマヤで6月2日まで行っています。

大学は美味しい!!フェア」

今年、娘は担当を離れたのですが、関係者にご挨拶、ついでに美味しいものいっぱい買いたいとのことで、私は荷物係り(?)、待ち合わせていきました。

その日は幸い、暑さ続きの毎日のなかで小休止。

単衣小紋にイカット帯です。

格子単衣小紋。

木綿イカット。

茶色と黒白の帯締め。

帯揚げは、半襟に合わせて薄い鴇色。

 

 

あれやこれや買いまくったあと、タカシマヤの中華に、娘につれていってもらいました。

デパートのなかとは思えない、野外空間を使っています。

イベントが終わったあと、ここで皆と食事をしていたそうです。

美味しいのは小龍包。

 

フェアで買ったのは~~。

肉にハム、レタス、レトルトなれど美味しいシチュウにハンバーグ。

もう簡単に用意できて、美味しく、その上身体にいいと聞いて、どんどん買ったのに、あっという間になくなってしまい、娘は挨拶がてら次の日もまた買い出しに~~。

いっぱい買ってきてね。

 

新宿に行く折には、ぜひお立ち寄りくださいませ。

ありがとうございました。

雨コーディで娘のイベントを覗いてみる」→初回のとき。

 

気が向いたら

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久留米絣と女の底力 | トップ | 三度めだ。娘のファッション... »
最新の画像もっと見る

家族」カテゴリの最新記事