ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

出版サギ?&スーモ面白い家特集と親からの税金がかからない援助とは

2022-10-13 11:14:13 | シニアの住まい

本日は冬になったように寒い朝。
それでもまだ寒さはこれからです。

拙ブログは、
コメント欄を閉じてメッセージだけに
していますが、それでも「?」のメールが
届きます。
今回届いたのは、
韓国から?の依頼メールです。


韓国朝鮮日報の~~とあります。
「韓国でも高齢者が増えて云々カンヌン。
つきましては、こちらでも出版したい」と。
同名の通信社はあるのですが、
通常、一番下にある会社のアドレスなどが
記してありません。
返信するとメルアドが登録される恐れがあります。

こういう依頼は出版社を通してくるのが
一般的で
直接来ることはほぼないと思います。
用心しましょう。

さて、
駅の改札口などにあるフリーペーパー。
「スーモ」が面白そうなので、
手に取りました。
スーモは家を建てるための情報誌です。

「面白い間取り」特集です。
普通の間取りでは物足りないのか、
新築する際、思い切った設計する方々が
いるものです。
上の写真は、キッチン、リビングから見える
場所に
子供たちのためにボルタリングのスペースを。
落ちても危なくないように
クッションを敷き詰めています。


こちらは家の真ん中に木を植えています~~>

また、
階段をものすごく広くとって、
階段そのものを空間としてとらえ、
くつろぐ場所にしている家も。

わが家でも階段に本を置いたり、
そこに座って本を読むことも
あります。
小窓があるから、明るい=。
まあ、エラい違いではありますが、
狭いなりにどんな空間も使う~~。



卵のほうが多いエビチリです。
豆板醤、しょうゆ、味醂、ケッチャプを混ぜて
作ったエビチリソースですが、
このソースは
卵に絡めると美味しい!
今回は撮影用に?エビを入れましたが、
卵だけでも十分なおいしさです。
ピーマンも入れています。
黒豆じゃことお味噌汁で。

「スーモ」は家を建てるための情報や
知っておいたほうがいい知識が
載っていますが、
今回目に留まったのは、
「親からの援助で相続税がかからない」
       特例。


家を買ったり建てたりする人には常識ともいえる制度ですが、
それは
「住宅居取得金贈与の特例」
18歳以上の子で合計所得が
2千万円以下の人。
条件により5百万円から一千万円。
夫婦別々にそれぞれ受給も可能だそうです。

もう一つは
「相続時精算課税」で、こちらは
もらった親が死んだときに、
もらったお金を相続税に加算して払う制度。
2500万円まではOK。
親が死んでも相続する財産が少ない場合は
払う必要がなくなりますね。
申告が必要だそうです。

そのほか
「暦年課税制度」なるものもあり、
こちらは毎年110万円ずつ、相続税は
かかりませんね。

実際に家を買いたい、
親に援助してもらいたいという人は
調べてみてください。

相続の時にお金をもらうより、
先にもらって安心したいという人には
いい制度ですね。
親が死んでから、相続に関する手続きは
ものすごく面倒だそで、
先に子供に分けておくと、
相続の煩雑さが軽減する、そうです。

これから家を買いたいけど、
持ち金がない、
親に援助してもらいたいという方は
ぜひ調べてみてください。

というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする