ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

仲間とでも、一人でも、着物は楽しい

2017-09-29 10:37:30 | きもの仲間

 

きもの初期の十年前は、着付けも満足にできず、

着物でどこに行っていいかもわからず、

ひたすら着物仲間を求めてさまよっておりました。

着付け下手でも直してくれるし、中に紛れ込める。


ある「着物好き」の方々に巡り合い、

いろいろなことを教えてもらい、

「お出かけ!」というと、もう嬉しくて、

どこにでも行っておりました。


 昔はこんな着物も着てたのよ。着付けできないクセに。


いつしか、気のあった着物友達とでお出かけ。

自分たちのペースで気軽にお出かけするように。

その方が、着物友達を連れてきて、

いつしか三人で。

きものでレトロ散歩」

 

引っ越しやら親の介護やら諸処の事情で

一緒にお出かけできなくなり、

私自身ブログをお休み、着物どころか

生きるのも終わりかと思ったことも。

しかし見事!・復活。

そのあとは、一人着物です。



行きたいときに、行きたいところに、

行きたいだけいく。

美術館やら文学館やら、映画やら、

もうこちらもどんどん、楽しみました。

しかし、あるときまたブログがご縁で、

着物友達が。


きもので芸者さんのお座敷遊び」

 

それまでは、ブログでのコメント交流はあるけど、

リアルにお目にかかるのはない、

と思っていたのですね。

私自身人見知りだし、いやほんと。

どんな人かわからないし~~。

でも、ブログを通して知っているので、

初対面でも初対面な気がしない。


着物を通してすぐに長年の知り合いのように

なれる~~人が、~~多い~~。

着物着るとキャラ変わるかも。


本音で話して、気取りはない~~。

着物友達に恵まれています。

美しいきもの友達と和食を」

 

加えて着物友達だけではなく、

パワーあるシニアとお知り合いに。

 

一人キモノも楽しいけど、

着物仲間と一緒に、も楽しい。


あるばとろすさんが、素晴らしいコメントを

くださいました。

「今確信しましたよ!着物はシニアのマダムを

救うって!?」

「!?」は削除いたしましょう。

「シニアのマダムを救う」のです!!

次のブログタイトルはこれかな??(笑)。

着物は一人でも、仲間と一緒でも楽しい~~。


で、次は男きもの分野にも進出?

「男の普段きもの」や

「自由に行こう!男着物」の鴨志田直樹さんの

お誘いで

日本橋で行われる

着物の寺子屋」に遊びに行ってきます。

彼に着物を着て欲しいなとか、

きものの本音を聞きたいなど、

ご興味ある方は、ぜひ!


鴨志田さんは、拙ブログで本を紹介させていただいてから、

コメントくださるんですね。

女着物だって、自由にいこう」

この件についてはまた改めて。


着物のお陰で素晴らしい人たちと出会えました。

ありがとう!!

わあ!!ここで万雷の拍手拍手、

ないか~~。

 「きもの仲間」

 

というわけで、

応援ポチまでいただいて

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする