目黒重夫昨日・今日・明日

周囲の出来事を思いつくまま

「萬歩記」101号

2022-07-27 12:59:03 | 日記
200号への第一歩
暑く寝苦し夜が続いている。さて「府中萬歩記」だが先月100号に到達、昨日は101号が出来上がった。今回も100号記念特集が組まれている。

100号を振り返る「座談会」と「表紙絵」。各地から届いた祝いのメッセージなどである。さらに今号は先日行われた「朝鮮戦争と日本人 武蔵野と朝鮮人」の講演会報告も載っている。終わった後、例によっていつもの居酒屋(食堂)で軽く飲みながら、次号の編集会議。市民活動が続く限りネタは尽きません。

前川喜平さんの講演会が1週間後に迫ってきた。電話での問い合わせが20件近くあるが、前回のように溢れるようなことはなさそうだ。ただコロナ対策には気を配らなければならない。

「子どもたちが危ない ~いま日本の教育は」じっくり聴きたいと思っている。

・日時 8月2日(火)18:30開会
・会場 ル・シーニュ5階(バルトホール)
・料金 500円
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴール! | トップ | 第46回議員の学校 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事