目黒重夫昨日・今日・明日

周囲の出来事を思いつくまま

府中萬歩記69号

2019-11-29 11:08:43 | 議会
ラグビーW杯のまとめ
初めて知ったのだが「山茶花梅雨」という言葉があるとか。このところのぐずついた天候がまさにそれにあたるという。とにかく寒い日が続いた。そんな中、萬歩記69号が出来上がった。

今号は731部隊展プレ企画報告、台風19号特集などだが、私はラグビーW杯のまとめを書いた。特に気になっていた関連経費を調べてみた。市に聞いた方が正確と思ったのだが、オリパラとダブっているとか、それは観光振興費などというだろうと思い図書館で予算決算書から抜き出した。

17、18年度は決算、19年度は予算を合計するとイベント関連で3億2,500万円。サッカー場改修関連で5億2,000万円、合計約8億5千万円となった。すべてラグビーだけじゃないよと反論があるかもしれないが、ラグビーがなければ支出はなかったはず。

以前、議会答弁で「費用対効果ははかれない」とのことだったが、「子どもたちに夢を」はともかく、外国人観光客の来訪、経済効果ぐらいはちゃんと総括してほしい。

さてスタート集会から1週間になるが、現在は準備段階で本格的な活動はこれからである。苦労のしどころは争点、分かりやすく関心を呼ぶにはどうしたらいいか。模索が続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長選スタート集会

2019-11-23 10:28:04 | 日記
久々の舞台で演説
冷たい雨が1日降り続いた夜、中央文化センターひばりホールで市長選に向けたスタート集会があった。1部は市民連合・法政大教授 山口二郎さんの講演。世論調査ではあまり信頼されていない安倍首相が、なぜ長期政権なのかが興味深かった。

2部はいよいよ私の出番、先日の記者会見に沿った形で高野市政の特徴と重点公約について語った。15分の予定だったが10分ぐらいオーバーしてしまった。続いて3人の方から応援の弁、共産党議員の時とは一味も二味も違う応援だった。

締めくくりは、この日のために出来立ての「れいわ オッペケぺー節」が紹介された。みんなが口ずさんでくれれば楽しい選挙になることだろう。雨の中集まった皆さん、お疲れさまでした。

実は昨日朝、竹内議員と武蔵野台駅で議会報告を配布した。顔なじみの方から「新聞見ました、がんばってください」何人も声をかけられた。そんな訳ですっかり気分を良くして集会に臨むことができた。

スタートは切られた!、これから2か月間、楽しく走り続けたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年府中市長選

2019-11-20 18:25:38 | 日記
立候補記者会見
冷たい風が吹きつける午後、記者会見に臨んだ。来年1月の市長選立候補表明だった。背広にネクタイは何カ月ぶりだろう。会場は勝手知ったる役所の記者クラブ。それほどの緊張感もなく立候補に至った経緯、決意を述べさせていただいた。

7月ごろから市長選の話し合いを続けてきた。私に話が来たのが10月中頃、年齢が理由で引退した私でいいのか、野党共闘時代に共産党の私でいいのか逡巡があった。

しかし「それを承知でお願いしたい」との言葉に押された。また高野市長とは何度も議論を交わしてきたが、特に受益者負担の強化については何とかブレーキを掛けたいという思いもあった。

支持政党、団体などの質問もあったが、それらはこれから。過去3回の市長選は年が明けてからの候補者決定。それに比べ今回は約2カ月前、いろんな取り組みができそう。

市長選の投票率は30%そこそこ、みんながもっと投票に出かけたくなるような選挙にできればと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの下 アベNO府中

2019-11-18 12:42:28 | 日記
「桜を見る会」で元気に
11月も半ば、とはいえ暑いくらいの日差し。昨日は定例のアベNO府中、フォーリス前に集まったが、けやき並木は「はたらく自動車展」とか。子ども連れが目当ての車に行列と賑やか。

その場所でアベNO!と叫ぶわけにもいかず、みずほ銀行側に移動した。働く自動車といっても目立っていたのが、航空自衛隊。ここぞとばかりに迷彩服を子どもたちに着せ写真を撮っていた。災害救助では感謝されているが、だったら迷彩服でなくてもいいのでは。

さて、久々アベNOは参加者26人元気のある取り組みとなった。もちろん原因は相次ぐ閣僚辞任、大学入試民間英語テストの延期、そして安倍首相の桜を見る会。

「森友・加計疑惑」に続く首相自身のスキャンダル。税金の私物化、公職選挙法など徹底解明が求められる。いつもは平然としている首相だが、今回は慌てている様子がうかがわれる。野党の追及も真価が問われるところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする