本日は矢島助産院ウィメンズサロン『食事の講座』、離乳食編です。
月一回の食事の講座はマタニティー向けと産後の離乳食を交互に開いています。
今日のごはん。

ママの食事から赤ちゃんに取り分けできる食材のご紹介から。
・かぼちゃご飯
・高野豆腐のそぼろけんちん汁
・ミニトマトのマリネ
・ほうれん草の磯あえ
向こう側にあるのは、だしをとったかつお節で作ったおかかふりかけです。
あと3つは取り分け用。
ご飯に炊き込んだかぼちゃ、みそ汁のかぶ、ほうれん草葉先のたたいたもの。
赤ちゃんへあげやすい野菜です。
材料。

どれも10分もあればできるものです。
この講座は同僚の担当栄養士が受け持っていますが、今日は都合が悪くピンチヒッターです。
久しぶりのサロンの講座で産後ママさんとお話できて嬉しかったです。

ご参加が少なく、ゆったりのんびりお話を伺えました。
離乳食も楽しんであげられますよう、いつでも困りごとの相談お受けしています。
月一回の食事の講座はマタニティー向けと産後の離乳食を交互に開いています。
今日のごはん。

ママの食事から赤ちゃんに取り分けできる食材のご紹介から。
・かぼちゃご飯
・高野豆腐のそぼろけんちん汁
・ミニトマトのマリネ
・ほうれん草の磯あえ
向こう側にあるのは、だしをとったかつお節で作ったおかかふりかけです。
あと3つは取り分け用。
ご飯に炊き込んだかぼちゃ、みそ汁のかぶ、ほうれん草葉先のたたいたもの。
赤ちゃんへあげやすい野菜です。
材料。

どれも10分もあればできるものです。
この講座は同僚の担当栄養士が受け持っていますが、今日は都合が悪くピンチヒッターです。
久しぶりのサロンの講座で産後ママさんとお話できて嬉しかったです。

ご参加が少なく、ゆったりのんびりお話を伺えました。
離乳食も楽しんであげられますよう、いつでも困りごとの相談お受けしています。