本日は団地の管理組合の諮問機関の会合の予定となっている。18時からということなので、これから早めの夕食を済ませて出席。晩酌は帰宅してから。食事と晩酌の順が逆になるということはどうも変てこな気がするが、まあ1ヵ月に一度のことなので我慢するしかない。
定年後の4月からは手帳をやめた。スマホのスケジュール帳に入力している。1日に3つ以上の予定が入ることはなく、多くて2つ。これまでは時間単位で手帳に予定が重複して入ることもあったが、今はそんなことはない。だからスマホのスケジュール帳で十分に役に立つ。
ただし電話しながらスケジュール帳を見て予定を考えるということが出来ないのがたまに傷。しかしそれも頭の中に大体の予定が入っていれば何とかブッキングは避けることができる。避けるために予定は出来るだけ頭の中にも刻み込むことが必要だ。頭の体操になる。
もうひとつは手帳に書くよりもスマホに入力するほうが若干時間はかかる。まあそんなにあわてて入力しなくても済むのでこれはそれほどの苦ではない。
もっとも危ういリスクがスマホをどこかに忘れたり、故障したりしたときの代替がないということだ。しかしこれも手帳をなくしたりするリスクとどっこいどっこいなので、取り立ててどうのということもない。
スマホに機能を集中してしまうのは決してよくないが、持ち物を減らすことは出来る。しばらくはこのスマホのスケジュール帳を利用し続けてみる。1年間は様子を見ることとしよう。
定年後の4月からは手帳をやめた。スマホのスケジュール帳に入力している。1日に3つ以上の予定が入ることはなく、多くて2つ。これまでは時間単位で手帳に予定が重複して入ることもあったが、今はそんなことはない。だからスマホのスケジュール帳で十分に役に立つ。
ただし電話しながらスケジュール帳を見て予定を考えるということが出来ないのがたまに傷。しかしそれも頭の中に大体の予定が入っていれば何とかブッキングは避けることができる。避けるために予定は出来るだけ頭の中にも刻み込むことが必要だ。頭の体操になる。
もうひとつは手帳に書くよりもスマホに入力するほうが若干時間はかかる。まあそんなにあわてて入力しなくても済むのでこれはそれほどの苦ではない。
もっとも危ういリスクがスマホをどこかに忘れたり、故障したりしたときの代替がないということだ。しかしこれも手帳をなくしたりするリスクとどっこいどっこいなので、取り立ててどうのということもない。
スマホに機能を集中してしまうのは決してよくないが、持ち物を減らすことは出来る。しばらくはこのスマホのスケジュール帳を利用し続けてみる。1年間は様子を見ることとしよう。