shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

植物クロスワード(10)

2021-04-10 11:30:00 | クロスワードパズル
植物クロスワードの第10回です。
今回は趣向を変えて、設問にお花の写真を入れてみました。皆さまのご意見やご感想をお寄せいただけますと、ありがたいです。
解答は4月12日にアップします。



■ タテのカギ
1 ラン科の高山植物。別名をシラネチドリという。
  
2 〇〇〇も眠る丑三つ時。植物が眠るような動きをすることを就眠運動というが、もちろん眠らない植物もある。
3 JR筑肥線の西相知と駒鳴の間にある無人駅。
4 カレンダーを日本語で言うと。
5 蕎麦屋では「もり」よりも一般的に値段が高い。「せいろ」との違いは、今ではたいがい器の違い。
6 日本画では風神と対で描かれることが多い神様。
10 針葉樹の中でも最も針葉樹らしい植物。日本では6属22種が自生する。
  
12 ドイツ語の「ルックザック」(Rucksack)のルック、米英語の「バックパック」のバックに当たる日本語。
13 上等の紅茶も醤油も、カレーもこれが命とのこと。
17 日本相撲協会の年寄名跡のひとつ。現在の親方は元関脇玉春日、関取は玉鷲ひとりである。
19 中央アメリカ北部に位置する共和制国家。北にメキシコ、北東にベリーズ、東にホンジュラス、南東にエルサルバドルと国境を接し、北東はカリブ海に、南は太平洋に面する。
20 大型で頭花が下向きに咲く。山地帯~亜高山帯の開けた草地や道ばたに生える(写真は上を向いているものを選んで撮影)。
  
23 漢字で「欠」または「欠伸」と書く。「欠」は口を開ける動作の象形文字で、つまり口を開けて伸びるということ(諸説あります)。
28 菅首相が唐突に「子ども庁」創設〇〇(4月3日新聞見出しです)。
30 ペルー共和国の首都。

■ ヨコのカギ
1 サクラソウ科の高山植物。亜高山帯~高山帯の雪田の融雪跡や湿った草地に生える。
  
7 登山道の岩場などに、ロープやはしご同様、安全のために設置される。これに頼り過ぎず3点確保で上り下りするのが基本。
8 一日のうちの半分。夏は短く冬は長い。
9 あなたがこのクロスワードを解いている瞬間。
11 〇〇行き、○○送り、○○買い、○○走り。
12 ショップの中で逆立ちしているものな~んだ?
13 種子植物の花の子房が発達・変化したもの。中に種子を含む。
14 唱歌「ふるさと」の歌詞で、彼の川で釣っている魚の名。
15 キク科の高山植物。山地帯~高山帯の開けた草地に生える。別名ヒゴオミナエシ。
  
16 山に降った雨は川となって流れ出るほか、〇〇に浸み込む。そして再び地上に湧き出たものを湧水という。
18 賃貸マンション・アパートでは、〇〇付きのものが増えている。
21 大阪の方言で、あいさつのひとつ。「〇〇〇どついたろか」。
22 日本では今は春だが、オーストラリアでは〇〇。
23 三男から見た次男。
24 2016年にオリンピックが開かれた都市の略称。
25 手に何も持っていないこと。「暴漢と〇〇で立ち合う」。素手ともいう。
26 日本の国会議事堂は、〇〇〇の殿堂と言われている。
27 バラ科の落葉高木または低木。果物の〇〇は、都道府県別では千葉県が日本一の産地。
  
29 西アフリカに位置する共和制国家。首都はバマコ。
31 国家が自国民以外に対して、パスポートが有効であり入国しても差し支えがないことを証明する書類。
32 キンポウゲ科の高山植物。葉は単葉で掌状に分裂する。田中澄江氏が白山を代表する花として挙げている。
  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リハビリお花見ピクニック - ... | トップ | 植物クロスワード(10)の解答 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
shuさん、こんにちは (さざんか)
2021-04-10 11:49:57
今医者から帰って開いたら、丁度クロスワードが載っていました。
いつも有難うございます。
今回は花の写真入りで楽しそうですね。
風邪で頭がぼーっとしていますが、こういうのを拝見すると元気が出てしまいます。
お花の勉強にもなりますね。
挑戦してみます。
はい、ゆっくりとやるように致しますね。
返信する
さざんかさん こんにちは (shu)
2021-04-10 12:22:45
お風邪を召されたとのこと、お大事になさってくださいませ。
クロスワードは、お元気になられた時の気晴らしに、どうぞお願いいたします。
今回は、趣向を変えて設問に写真を入れました。
新聞のクロスワードパズルでは、なかなかできないことだと思います。
返信する
バージョンアップ! (fukurou)
2021-04-10 21:53:32
shu様
こんばんは。
写真入りの設問、かなりのバージョンアップですね。
楽しみにやらせてもらいます。
12日ですね。
間に合うかな?
いつもながら
ありがとうございます。
返信する
fukurouさん こんばんは (shu)
2021-04-10 22:55:14
今日は2度もコメントをいただき、恐縮です。
昨夜遅くに筑波山の記事を書いたので、クロスワードのアップを11時30分に繰り下げました。
こちらの都合で、申し訳ありませんでした。

植物クロスワードは月に1回だけなので、作成のための時間はたっぷりあります。
特に取材も必要なく、撮り溜めた写真で今のところは凌げています。

できるだけ皆さんに楽しんでもらえるよう、設問を工夫したいところですが、やはりプロにはかないませんね。
毎日新聞の13×13マスの問題には、毎回感心しています。
返信する
shuさん、おはようございます (さざんか)
2021-04-11 09:37:44
出来たと思います。
写真付きで楽しかったですが、私は山の花を知らないので、写真を見て書き込むのではなく、言葉を入れてからこういう花なのか、と思うことが多かったです。
写真で分かる花は3つだけなので、勉強になりました。
関西弁の言葉は知りませんでした。
横32は花を見ても分からず、難しかったです。
やはり検索無しでは無理で、今回は50分かかってしまいました。
又来月のパズルを楽しみにしています。
有難うございました。
返信する
さざんかさん こんにちは (shu)
2021-04-11 12:16:14
コメントありがとうございます。
お風邪の具合はいかがですか。早く全治されることをお祈りいたします。

さて、問題を作る際は植物の名前を先に入れるのですが、もともと山好きなので高山植物が主体になります。
今回は、私の郷里の山で撮ったものが多く入りました。
関西弁は、クロスを埋めるのに困った末の苦肉の策でした。漫才などでよく聞く言葉なので、採用しました。
解答は、明日の朝5時30分にアップします。
おまけのクイズは難問が多いです。想像力を働かせて、お楽しみくださいませ。
返信する

コメントを投稿