今年の流行語大賞が決まったと新聞に出ていた。
今年の流行後大賞は「トリプルスリー」と「爆買い」

ということで決まったそうですが「トリプルスリー」
なんて言葉、私は全く知らない。何でも野球の何チャラ
かんチャラということで野球に興味ない私はこれが
流行語なんて全く知らなかった。
「爆買い」は中国人及びアジアの人たちが
日本製品を大量に買うことにつけたネーミング
との事で分かります。半端じゃない買い物の
しかたに銀座は免税店ストリートになってしまい
昔の銀座とはすっかり様変わり。で、「爆買い」
という言葉が使われるようになりました。
今年の流行語50選だそうですが。ほとんど知らない。

インバウンド(どこに入ってくる?)誰が刀剣女子(御朱印女子もいる)
ラブライバー(全く分からん)アゴクイ(どこを食う?)
ドラげない(こんなの全く知らない)、プロ彼女(???)
ラッスンゴレライ(こんなアホのお笑い見ていない)、
あったかいんだからぁ(聞いた事ない歌)、
はい論破(婆さんはバラエティ番組見ないから分からん)、
ましゃロス(ペットロスと同じ事)花火(だいぶ売れた?私は読んでいない)
結果にコミットする(ライザップのCM、ほんとかいな)
上級国民(誰の事?)白紙撤回(競技場とエンブレム白紙になる)
オワハラ、モラハラ(日本人は縮める言葉好きね)
フレネミーは英語なの?とりま廃案(「とりあえず、まぁ廃案」と
いう事なのかそんなへんてこりんな言葉、年寄りはわからん)
私にとっては分からない言葉ばかり。
こんな意味のわからん言葉使う人との話にはついていかれない。
ちなみにカッコ内は婆さんの戯言です。
そういえば去年の流行後大賞って何だっけ?
今年の流行後大賞は「トリプルスリー」と「爆買い」

ということで決まったそうですが「トリプルスリー」
なんて言葉、私は全く知らない。何でも野球の何チャラ
かんチャラということで野球に興味ない私はこれが
流行語なんて全く知らなかった。
「爆買い」は中国人及びアジアの人たちが
日本製品を大量に買うことにつけたネーミング
との事で分かります。半端じゃない買い物の
しかたに銀座は免税店ストリートになってしまい
昔の銀座とはすっかり様変わり。で、「爆買い」
という言葉が使われるようになりました。
今年の流行語50選だそうですが。ほとんど知らない。

インバウンド(どこに入ってくる?)誰が刀剣女子(御朱印女子もいる)
ラブライバー(全く分からん)アゴクイ(どこを食う?)
ドラげない(こんなの全く知らない)、プロ彼女(???)
ラッスンゴレライ(こんなアホのお笑い見ていない)、
あったかいんだからぁ(聞いた事ない歌)、
はい論破(婆さんはバラエティ番組見ないから分からん)、
ましゃロス(ペットロスと同じ事)花火(だいぶ売れた?私は読んでいない)
結果にコミットする(ライザップのCM、ほんとかいな)
上級国民(誰の事?)白紙撤回(競技場とエンブレム白紙になる)
オワハラ、モラハラ(日本人は縮める言葉好きね)
フレネミーは英語なの?とりま廃案(「とりあえず、まぁ廃案」と
いう事なのかそんなへんてこりんな言葉、年寄りはわからん)
私にとっては分からない言葉ばかり。
こんな意味のわからん言葉使う人との話にはついていかれない。
ちなみにカッコ内は婆さんの戯言です。
そういえば去年の流行後大賞って何だっけ?