goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

旅行したら郵便局に貯金する

2015年12月20日 | 旅行
国内旅行するとゆうちょ銀行の通帳を持っていきます。
旅先の郵便局で貯金をするためです。
今回は宇治の郵便局と淡路島の郵便局に寄って
貯金してきました。いずれも1000円貯金です。
郵便局で通帳を出して
「ハンコ(郵便局印)押してください」というと
通帳に郵便局のハンコを押してくれます。

宇治橋郵便局↓ハンコは平等院の絵が描かれている。

淡路島で昼食をとり、レストランのお姉さんに
「この辺に郵便局ありますか?」と聞いたら
「少し走ると右側にありますよ」とお姉さん。
神戸に向かって車を走らせたらありました。
淡路島仮屋郵便局

これで淡路島へ来たという記念ができました。

この通帳には5年前に神戸から九州へ旅行した時の
郵便貯金がありました。懐かしい。あれから5年も経ちます。

旅先の郵便局で1000円貯金、ハンコを押してもらうと
いろいろなハンコがあって面白い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょいか~ごで安い大根を買う

2015年12月20日 | 季節の食べ物
ジャム用に安いりんごを仕入れようと思い、今日は
朝から「しょいか~ご」へお買い物
その前に畑(家庭菜園)へ寄ってみたら
レタスもブロッコリーもたくさん採れました。
ブロッコリーは中心の大きい株を取ると脇から
小さい芽が出てきます。
 
しょいか~ごはすでに駐車場が満杯

野菜類が安くたくさんの買い物客でいっぱいです。
今日はこれを買いました。大根1本64円

ちょっとひび割れていますが、私の足より太い。
天気が良いので千切りにして干しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする