goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ドイツ製のシュトレンを買う

2015年12月04日 | 季節の食べ物
今日は夕方幕張イオンに買い物に行きました。
パン売り場のこーなーに
シュトレンが売ってるぞ」と父ちゃん。
見てみるとロイズのシュトレンとドイツ製の
シュトレンが売っていました。
「お、ドイツ製のシュトレンじゃない。本場もんだ」
シュトレンはかなり大きくて値段も1000円と
安い。手に取ってみたらずっしりと重さがあり
「これはお買い得かも」と思い一つ買いました。

切ってみるとナッツやドライフルーツが
結構入っている。ちょっと粉っぽいけど
それなりに美味しい。

「梅酒やカシスのリキュールかけても
 美味しくなる」と父ちゃん。
大阪行ったら帰りにイノダコーヒにでも
寄ってシュトレン買ってこようか、と思っていましたが
この安いシュトレンで十分です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燻製にする肉を風乾する

2015年12月04日 | ベーコンを作る
一週間ほど塩漬けにした豚バラ肉↓

塩漬けバラ肉を水で数時間塩抜きをしました。
今日はお天気も良く風も強かったので肉を干すのに
ちょうど良い。庭のロープに肉をぶら下げました。

カラスに持って行かれないようにネットをかけて
風乾します。以前何度もカラスに持って行かれた
こうしておけばカラスも持ってはいけません。
明日燻製にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする