今日は夕方幕張イオンに買い物に行きました。
パン売り場のこーなーに
「シュトレンが売ってるぞ」と父ちゃん。
見てみるとロイズのシュトレンとドイツ製の
シュトレンが売っていました。
「お、ドイツ製のシュトレンじゃない。本場もんだ」
シュトレンはかなり大きくて値段も1000円と
安い。手に取ってみたらずっしりと重さがあり
「これはお買い得かも」と思い一つ買いました。

切ってみるとナッツやドライフルーツが
結構入っている。ちょっと粉っぽいけど
それなりに美味しい。

「梅酒やカシスのリキュールかけても
美味しくなる」と父ちゃん。
大阪行ったら帰りにイノダコーヒにでも
寄ってシュトレン買ってこようか、と思っていましたが
この安いシュトレンで十分です。
パン売り場のこーなーに
「シュトレンが売ってるぞ」と父ちゃん。
見てみるとロイズのシュトレンとドイツ製の
シュトレンが売っていました。
「お、ドイツ製のシュトレンじゃない。本場もんだ」
シュトレンはかなり大きくて値段も1000円と
安い。手に取ってみたらずっしりと重さがあり
「これはお買い得かも」と思い一つ買いました。

切ってみるとナッツやドライフルーツが
結構入っている。ちょっと粉っぽいけど
それなりに美味しい。

「梅酒やカシスのリキュールかけても
美味しくなる」と父ちゃん。
大阪行ったら帰りにイノダコーヒにでも
寄ってシュトレン買ってこようか、と思っていましたが
この安いシュトレンで十分です。