三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

ちょっとした贅沢

2012年10月04日 22時31分15秒 | Weblog
もうすぐ泡銭が入る。

「ちょっと贅沢な何か」を買おうと思っている。
「日々の生活で豊かな気持ちになれる何か」だ。
食い物でも、道具でも何でも良い。
普段ならそんな金をかけないのに、この機会に手を出してみようというもの。

既に考えているものはいくつかある。

ひとつはバスタオル。
風呂上がりに身体を拭くだけだが、足腰をいたわるべく半身浴を頻繁にしていると、ふかふかのバスタオルで身体を包みたくなる。
ネットで探してみるといっぱい出てくるのだが、画像を見てもふかふか感はわからない。
やはり店に出向いて探してみるべきだろう。

もうひとつは米。
前も一度ちょっと高い米を買ってみたが、そのときも手を出さなかったような米を買ってみようかと思う。
食べて味の違いがわかるのか。
何種類か買って米の食べ比べも悪くない。

そして、松茸。
国産の、それも丹波の松茸を食べてみるのもよい。

肉はこれまでもいろいろ食っているが、どうせなら「一番美味い肉」を決めても良い。
ネット情報で5種類くらいに絞って注文、5種類の食べ比べで一番を決める、など。

魚介類でいえば、ゴッコのように家で食わないような魚を食べてみるのもありだ。

味満んのように、やたらと高いふぐの店を体験してみるのも良い。
(味満んがよいかどうかはわからないが)

結局、食い物ばかり思い浮かんでしまう。

それはちょっとおかしくないか

2012年10月04日 00時09分43秒 | Weblog
ネット注文での一件。

ネットで注文すると、送付先として住所や電話番号を入力する。
ここで、郵便番号と電話番号はハイフンを入力するのかしないのかで悩む。

ハイフンの有無を指定してくれたり、例で示してくれていればそれに従えばよい。
が、特に何も書かれていない場合、入れるのか入れないのかでちょっと考えてしまう。
サイトによっては、ハイフンの有無で注意されてしまう(注文ボタンを押すと、入力エラーでハイフンを指示される)ことがある。

先ほど注文したサイトは郵便番号欄にハイフンの指示も例も何もなかった。
ハイフンなしで入力してみたら、「住所検索」等のボタンを押したわけでもないのに自動で住所が表示された。
私が入力した郵便番号から、それに該当する住所を表示してくれたのだろう。

ということは、その入力で郵便番号はしっかり認識されているということだ。

それなのに、注文ボタンを押してみると、エラー表示。
それも、原因は郵便番号にハイフンが入っていないこと。

郵便番号の入力におけるハイフンの有無をまったく指示せず、
ハイフンなしで入力したら、入力しただけで郵便番号から住所が自動で表示されたのに(つまりは郵便番号がしっかり認識されているのに)、
注文ボタンを押したら「郵便番号の入力にエラーがある。ハイフンを入れろ。」と言われる、
というのはおかしくないだろうか?

さらに、そのエラーになったことで、メルマガの登録について「拒否」を選んだのに、そのチェックが「登録」に戻されているというトラップ付。