会社の社内HPに掲載する記事を書いた。
自分のグループでやっている仕事の紹介。
社内の他の人が見て仕事を依頼してくれるように、宣伝するようなものだ。
その記事の最初のところに自己紹介欄があり、簡単なプロフィールと顔写真がつけられる。
顔写真・・・
入社時に撮影したやつでもよいとのことだが、3年前の私の写真は丸坊主。
しかも、妙に薄暗い写真で、まさに指名手配写真のような感じ。
誰がその写真を見て仕事を依頼してくるだろうか。
新たに自分で撮影することにした。
デジカメを借り、撮影。
が、どうも気になる。
アゴの肉が気になる。
そこで、ガムテープを用いてアゴの肉を後ろに引っ張って撮影。
うまくアゴの肉が消えてくれる。
が、今度はガムテープが写ってしまう。
首周りのガムテープ。
なんだろ、これ?という疑問から見る人に興味を持たせるにはよいが、万一にもこの写真が掲載NGとなって入社時の写真を使われることになっては困る。
撮り直しだ。
今度はセロハンテープを使用。
しかし、セロハンテープは粘着力が弱い。
テープのせいなのか私の汗というか脂のせいなのかはわからないが、とにかくすぐに剥がれてしまう。
撮影するまで持たない。
頑張ってティッシュで首周りの汗を拭き、パッと首の肉を後ろに引っ張り、瞬時に撮影。
大成功。
アゴの余分な肉が消え、普通の顔が写っている。
どうせなら、IDカードなどの写真をすべてこちらの写真に換えたいくらいである。
自分のグループでやっている仕事の紹介。
社内の他の人が見て仕事を依頼してくれるように、宣伝するようなものだ。
その記事の最初のところに自己紹介欄があり、簡単なプロフィールと顔写真がつけられる。
顔写真・・・
入社時に撮影したやつでもよいとのことだが、3年前の私の写真は丸坊主。
しかも、妙に薄暗い写真で、まさに指名手配写真のような感じ。
誰がその写真を見て仕事を依頼してくるだろうか。
新たに自分で撮影することにした。
デジカメを借り、撮影。
が、どうも気になる。
アゴの肉が気になる。
そこで、ガムテープを用いてアゴの肉を後ろに引っ張って撮影。
うまくアゴの肉が消えてくれる。
が、今度はガムテープが写ってしまう。
首周りのガムテープ。
なんだろ、これ?という疑問から見る人に興味を持たせるにはよいが、万一にもこの写真が掲載NGとなって入社時の写真を使われることになっては困る。
撮り直しだ。
今度はセロハンテープを使用。
しかし、セロハンテープは粘着力が弱い。
テープのせいなのか私の汗というか脂のせいなのかはわからないが、とにかくすぐに剥がれてしまう。
撮影するまで持たない。
頑張ってティッシュで首周りの汗を拭き、パッと首の肉を後ろに引っ張り、瞬時に撮影。
大成功。
アゴの余分な肉が消え、普通の顔が写っている。
どうせなら、IDカードなどの写真をすべてこちらの写真に換えたいくらいである。