三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

ココア揚げパン、感想

2009年01月25日 20時22分59秒 | Weblog
ココア揚げパンを試した。

11時からの稽古であったが、なんとか10時に起きて、稽古前にパンを買いに行く。
ココア揚げパンは今日から試験的に販売とのこと。
確かにあった、ココア揚げパン。

値札のところに「mixiでリクエストを受けた新商品」というようなことが書かれていた。
残り2つだったので、2つとも購入。
私の前に会計をしていた人も2つ購入していた。

家に帰り、稽古前だからそんなには食えないので一口だけ食べてみた。
美味い!
ココアのほろ苦さと糖の甘味が絶妙。
少し苦味を感じるくらいに仕上げているところがうれしい。
そして肝心のサクサク感も十分だ。

このサクサク感が重要。
実家の近所で売られているやつはココアのこぼれ防止のためかひとつひとつビニール袋に入れられて口を閉じてしまっており、そのための湿気のせいなのかふにゃふにゃであまり美味しくない。

ヨメも大絶賛。
口の周りをココアだらけで真っ黒にするヨメ。

ココア揚げパンに満足して稽古へ。

稽古後、昼飯を食ってから帰宅。
だが、先ほど一口しか食わなかったココア揚げパンがどうしても食べたく、飯を食った後だろうとお構いなしに食うつもりだった。

が、ない。
ココア揚げパンがない。

ひょっとして・・・と思ったら、「疲れたから今日は一日寝ている」と言っていたヨメが食ってしまったようだ。
寝ているヨメの口の周りがココアまみれであることからも、ヨメが食ったのは間違いのないことだ。

ヨメを起こしたところ、食ったことを素直に認めた。
が、「また買ってこい!」との命令が下り、渋々買いに行くことに。

また2つ売られていた。
2つとも購入。
今度こそ本当に一本まるごと完食。

尚、電話しておくと取り置きしておいてくれるそうなので、今後は電話しておいて仕事帰りに買いに行くことになるだろう。
もし食べてみたい人がいたら、連絡をくれればうちで飲むときにでも取り置きして買っておこうと思う。


ハセジャックランチ

2009年01月25日 15時56分33秒 | Weblog
昨日のライブ、後半はハセジャックさんを交えて4人編成で行った。

4人なんて、いつ以来だろう・・・
ずっとスリーピースだ。

だが、久々の4人編成はいろいろと学ぶことが多かった。
また、今までやってきたものとはまったく違うものでもあり、欲張りな私はスリーピースでの活動をしたければ4人での活動もしたいなどと考えてしまっている。

ということで、ハセジャックさんをメンバーページに追加しようと思っている。
誰か、ハセジャックさんの素晴らしい写真をお持ちの方、提供願えないだろうか。

昨日の写真

2009年01月25日 15時50分41秒 | Weblog
昨日はライブだったので、写真を掲載しようと思う。
(いずれの写真もクリックで拡大)



西荻窪にて、ライブハウスに行く途中にあったいかにも辛そうな店。
文字を唐辛子で書いている・・・



そんな唐辛子の店のそばにあったインド料理屋。
リハ前にテンチョウと立ち寄ったが、そこにあった辛さの表現。

甘口でも眉は動くようだ。
そして、激辛は料理を放り投げてしまっている。

ライブの写真がない・・・

ココア揚げパン

2009年01月25日 03時09分08秒 | Weblog
私の出身の小・中学校では、給食にココア揚げパンが出た。

これは美味かった。
休みの人間がいると、その人の分(いわゆるおかわり)は奪い合い。
じゃんけんなどの勝負で奪い合ったり、公平に細かく分け合ったり・・・

地元のとあるパン屋では売っているが、揚げパンのさくさく感がなく、ちょっとしっとりしたそのパンは私にとっては別物。
そのパンが形はココア揚げパンだが給食で出たやつとは雲泥の差ということは地元のみんなの共通した意見であったと記憶している。

さて、とある今住んでいるところの近所のパン屋ではmixiのコミュがあり、そこでパンのリクエストを受け付けている。

ふと思い、ココア揚げパンをリクエストしてみた。
その店ではきな粉揚げパンなどは売っており、揚げパン自体は販売している。
いつもココアがほしいと思っていたので、勇気を振り絞りリクエストしてみた。

それが明日から販売されるそうだ。
これは買わねばならない。

明日、昼前に肉体改造の予定だったが、その前に朝から起きてパンを買いに行くしかない。
楽しみだ、ココア揚げパン。

教官へ

2009年01月25日 02時56分59秒 | Weblog
私が自分の剣道歴を語るなら、
西武学園文理高校剣道部⇒東大剣友会⇒四葉剣道教室、及びオリンパス剣道部
だ。

西武学園文理高校剣道部には今、所属していないが、自分の剣道キャリアの中で外すことはできない。
私はそこで育った。
そしてそれが今の自分の剣道の姿にあらわれているはず。

といっても、剣道は高校から始めたわけではない。
中学からだ。
だが、自分の剣道キャリアを書くなら、
坂戸中学校剣道部⇒西武学園文理高校剣道部⇒・・・・
とは書かない。
そう書くことはない。
中学のときの剣道部はいちいち書かない。
が、高校は欠かせない。

高校の部活の先生に仮に「今更書くな」と言われようとも、西武文理の剣道部であったことが今の私にいろいろな面で大きく影響している。
仮に同じ部活の仲間がどう考えようとも、私自身がどういう経験をしてどう感じるかという点では、そこは欠かせないのだ。
決して外せない。

もちろん、今の自分の目で見れば高校の剣道部の指導がすべてではないし、逆に言いたいことも出てくるだろう。
また、では東大剣友会で何か教わったかと言えば技術的にすごく教わったわけではない。
そこでの経験が今の剣道のスキルにどれだけ影響しているかはわからない。
所詮はサークル。
が、そこでの経験が今の自分の形成にいろいろと影響しているのは事実。

自分がその道に目覚めてから、今の自分が形成されるまでだ。
私はそういう考え方をする。

しかし、少し譲歩して書き方を変えてみた。
ちなみに、60文字という文字制限があるということも表現しにくい要因。

off

2009年01月25日 02時50分03秒 | Weblog
今日のライブ、ビデオにマイクをつけて撮影してみた。

が、今帰宅してキャプチャしてみると、音が出ていない。
そういえば画面にマイクを差し込んでいるというサインらしきマイクの絵と、その横にoffの文字が表示されていたような気が・・・

映像のみの収録。
音は教官のファイルをもらうしかない。
また、テンポにずれが生じるのだろうか。

さて、マイクを挿して表示されたオフ、あれをどうにかする操作が見当たらなかった。
メニューキーを押していろいろやったが、見当たらず。
それゆえマイクを挿せばそのまま使えると思ったのだが、そうでもなかったらしい。

次は完璧な仕事をしたいものだ。