shinzan-cafe

のんびりやってます。手作りです。たまに旅にでます。

抹茶蒸しパンと野菜かき揚げ

2006-05-11 | お菓子

今日のおやつは蒸してみましたよ~まだオーブン買ってないのでね。
抹茶蒸しパン作りました~。抹茶の色が好きです。



私は甘すぎないのが好きですが、だんさんは甘いのが好きなので、あんこを入れてあげればよかったかな…おいしく食べましたけどね~。

庭畑の野菜~たまねぎ、にんじん、エンドウなんかでかき揚げ作りました~。
さくさくさっくりおいしいのです。ご飯にも麺にもいいですしね。
我が家では、何もなくなってくると登場するおかずです~笑。



だんさんは食べ過ぎてしまいますからね~揚げ物ですからね~
あまり頻繁には作れませんが…
これからの季節、冷やしうどんやきしめんにたまらないのです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

雨が降ったりやんだり、また激しく降ったりの暗い空。
図書館で借りてきた「ターシャの庭」を眺めながら、雨が上がっている間に
オクラやインゲン、二十日大根などなど種まきを。



テレビのNHKの特集は見れなかったので、ターシャの庭のDVDもみてみたい。
ターシャの庭が再現されてるという、岐阜の花フェスタ記念公園にも行ってみたい。
今年は畑や庭いじりをがんばろっと…。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

ミササガパーク~2006・春~

2006-05-11 | 愛知お出かけ

刈谷の美術館の帰りに、ミササガパークへ薔薇を見に行きました~。



万博のカナダ館のモニュメントはここにあります。
今にも降り出しそうなどんより曇り空…。




チャールズレニーマッキントッシュはトンネルになっていてきれいです。
いろいろな種類の薔薇が咲いています。



絵日傘、パーマネントウエーブ~変わった感じですね。
雨が上がっている間に、蜂さんが蜜を吸っていました~。



ザ・プリンス、ダイアナ・プリンセス・オブ・ウエールズ~名前覚えるのも大変…。
またまた変わった感じですね~。




いろんな薔薇があって楽しい~~。まだ咲いていないのもたくさんあるので、
お天気のいい日にまた行きたいなぁ~。



無料の公園なのに管理がちゃんとされていて素敵です。

                 にほんブログ村 旅行ブログへ  
                      ↑ブログ村に参加しています!

トロースドルフ絵本美術館展とトレトゥール

2006-05-11 | 愛知お出かけ

刈谷市美術館で開催されている、
トロースドルフ絵本美術館展~赤ずきんと名作絵本の原画たち~へ行ってきました。
近くで開催されるので前売り券を買って楽しみにしてました~。
200年前の赤ずきんちゃんの本など、350点が展示してあります。
小さな赤ずきんちゃん~大人の赤ずきんちゃん、国によって赤ずきん、家の中、森の中のイラストもさまざま。お話もハッピーエンドで終わるもの、食べられてしまうものとあります。どちらのお話かは、赤ずきんちゃんの持っているかごで判断できるそうですよ。



入り口の自動ドアにもデザインされてます。
案内のお姉さんも赤ずきんスタイルでむかえてくれますよ~。



展示は撮影禁止ですが、赤ずきん体験コーナーは撮影OK!
小さな男の子がなりきっていてかわいらしかったですよ~。
小学生も見学に来ていて楽しそうでした。
中学生以下は入場料無料~赤ずきん体験どう?



赤ずきんスタイルは時代や国によって違うのですが、こちらのなりきりグッズで、絵本の中の森の中のセットで写真が撮れますよ~。



美術館前の広場も赤ずきんのセットで楽しめます。
↑ヴァルトマン夫妻へ宛てた手紙のイラスト~。封筒に描かれていたものが壁に。




ヴァルトマン夫妻に宛てた手紙の封筒にびっしり描かれたイラストが素敵だったので、
イラストのポストカードを購入しました~。1枚100円。



他にも名作絵本の原画が200点ほど展示してあります。
スイミーを描いた方のイラストがお気に入り~。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

美術館の前のパン屋さん、トレトゥールで休憩しました~。
パン、ケーキ、総菜やパスタ、カレーなどのセットもあり、けっこうお気に入りのパン屋さん。いつも混んでますが、小さいけど2階の席もあり座れますよ。
本日の総菜パンとプリンパンとコーヒーを。



赤ずきんちゃんイベントの、苺を赤ずきんちゃんにした苺のチョコパンも限定でありましたが、
食べにくい感じだったので…。
JR刈谷駅から徒歩15分ぐらい。美術館とセットで楽しめますよ~。

                 にほんブログ村 旅行ブログへ  
                      ↑ブログ村に参加しています!