goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

メールのめーたん

2008年07月07日 20時36分06秒 | 雑記・雑感
めーたんメールが終ってしまいました。
6月の18日を最後に終了してしまったようですね。
普段はメールを受信するばかりでしたが、メールが来なくなった19日から数日後に、ふと、思い至ってケータイで「office48 mobile」にアクセスしてみると「所属事務所移籍により、6月19日をもちましてメール配信サービスを終了致します。」との告知が載っていました。

てっきりと、6月の月末まであると思っていたし、きっと最後のメールには、何か挨拶的な文章があるだろうと思っていたので、覚悟を持てないまま終って、少し寂しくなりました。

めーたんメールは、とてもとても楽しかったです。めーたんメールが大好きでした。
受信するたびに嬉しくなりました。公演観覧の当選メールと同じ位、嬉しかったです。
ホワイトデーメールの時は、きっと何か事情があったのだと察しますが、バレンタインメールの時は、とても楽しかったです。日々メールが送られてくる中、バレンタイン当日が近づいて来ると、何か連帯感のような気持ちが生まれてきました。最後、214通目になった時は、感激と同時に何か、祭りの後の寂しさのような感覚に襲われたりもしました。
これから先も、めーたんの歴史を語る上で、忘れられない出来事になるんじゃないかなと思います。

話しが少しズレてしましますが、めーたんという人は、「決めたこと」「決まったこと」「決められたこと」を100%ではなく、100%より更に上を見据えてしまい、やりとげようとする性分なんじゃないかなと思います。そんなふうに僕は思います。ファンはそういう場面を何度となく目の当たりにしているじゃないですかね。(時には見ていて、ドキドキ、ハラハラとしてしまいますが。)

ひまわり組公演の時、めーたんは大島(麻)さんのブログを褒め、文章力があると言っていましたが、めーたんも負けず劣らず、文章力があるように思います。
めーたんの場合、文章力というか、構成力、表現力とかそういう言い方のほうが近いかもしれませんが、僕には化粧品の事とかはチンプンカンプンでしたが、画像を含め、読むと、めーたんの世界観に入ってしまい、めーたんの喜怒哀楽が、特に「喜」と「楽」が、素直にストレートに入ってくるように感じました。ですから、そういう感情を何か共有できるような気持ちになれたりもしました。
それから、署名が「大堀恵」となっているメールは何とも居た堪れず、ドキッとすることもありました。

これから先、めーたんと特に仲の良いメンバーのメールを登録すれば、何か、めーたんの事に触れているメールを読むことが出来るかもしれませんが(そういう動機も不純であるとは思いますが)、今現在は、ちょっと、めーたん以外のメンバーのメールを受信したくないというのが正直な心境です。
めーたんメールは確実に心に刻まれました。めーたんメールは沢山の幸せをもたらせてくれました。めーたんって本当に素敵な人だなって思います。
僕はめーたんが大好きです。

CMのめーたん

2008年07月04日 20時53分36秒 | 雑記・雑感
7月2日の公演を観覧したので、そっちのことも書きたいと思っているのですが、それよりも先に書きたい出来事がありました。

既にご存知の方もいると思いますが、めーたんがアコムのテレビCMに出演していますね。僕はまだテレビでは観ていないのですが、ホームページにある動画で観ました。
一応、アドレスを貼っておきます。

http://acomland.jp/cm/index.html

メイン的な出演ではないものの本当にすごい事だと思います。
本当にすごいですよね。

このCMを観てみると、「目」というのが、大きなテーマとなっています。
めーたんの「目」というか、めーたんの「目の表情」というのは、本当に素敵だと思います。
毒気のある目、狂気な目、冷たい目、妖艶な目、凛とした目、慈しみのある目、真っ直ぐな目、にこやかな目。
僕はめーたんの大きな大きな魅力の1つに、表情の豊かさ、というものがあると思います。
「目は口ほどにものを言う」という言葉を持ち出すまでもないのでしょうが、表情の豊かさは、めーたんの場合、特に目の表情の豊かさに負っている部分もかなりあるんじゃないでしょうかね。

このCMの仕事がどのような経緯で、めーたんが出演することになったのか、勿論、僕には分かりません。
真っ当に、そういう、めーたんの目の魅力が買われたのか、或いは、今のめーたんの勢いが仕事に繋がったのか、新しい事務所の力なのか。
いづれにしても、最も重要なことは、結果として、「目」というものが、大きなテーマとされ、クローズアップされているCMに、めーたんが出演し、めーたんの大きな魅力である目が活かされているという事ではないでしょうかね。

このことは、決して1つではない、多様なめーたんの魅力と、多様なめーたんの可能性を示し、象徴しているように思います。

出演おめでとうございます!

備忘録

2008年07月01日 21時28分45秒 | 雑記・雑感
先週1週間に何があったのか、僕が知っている範囲でまとめました。

08年6月23日(月)
「0じ59ふん」出演

08年6月24日(火)
BLT8月号発売(めーたんコメント(「Baby!~」「ネ申テレビ」について))
テレビ番組「ペケポン」出演(共演:佐藤(由)、峯岸)

08年6月25日(水)
チームK公演
「めーたんの保健室」放送(箱根温泉、バーゲンの話し)

08年6月26日(木)
FCブログ3件

08年6月27日(金)
チームK公演、「夜の蝶々」河西の代役で成瀬
BLT8月号 Web版(vivid ver.)発売(表紙にめーたん、川崎、佐藤(由))
FCブログ2件

08年6月28日(土)

08年6月29日(日)
チームK公演(12時~女性限定、15時30分~遠方優先、19時~一般公演)

<参考>
25日発売雑誌「スコラ」内「AKB 0じ59ふん通信」コーナーに番組内でコスプレした時の1コマあり。

*25日に発売された雑誌「スコラ」の「AKB 0じ59ふん通信」というコーナーにめーたんがコスプレした時の1コマが掲載されており、入れるかどうか迷いましたが、明確に基準を作るわけではありませんが、基本的には写真であれば撮り下ろしだったり、コメントがある場合は記載することとし、そうでなければ(要するに扱いが小さい時は)<参考>という欄を作り、そこに記載しようと思います。